2600系

製造初年:1978年
2000系スーパーカーの代替用として新造した車両で、複巻電動機を採用し、MG交流出力を分巻界磁の電源とすることで複電圧に対応した回生ブレーキ車です。
MT編成の単車昇圧方式とし、2両から4両を1ユニットとして、4両〜8両編成に対応できる自由度の高い車両です。
1980年、1981年には増備および1800系代替用として2630番台車両28両を新造しました。
製造所 | 川崎重工、当社寝屋川車両工場 |
---|---|
定員 | 126、140、150人(うち座席48、52人) |
最大寸法 | 18,700×2,720×4,185mm |
自重 |
|
構体 | 鋼製 |
制御装置 | 界磁位相制御(4M1C) |
主電動機 | 直流複巻電動機 155kW×4 |
ブレーキ装置 | 電磁直通ブレーキ(回生ブレーキ付き) |
保有両数 | 39両 |
- ※2023年8月現在の情報です