電車・駅のご案内

身体(知的)障がい者割引

ご購入の前に

  • 各地方公共団体で発行する身体障がい者手帳・療育手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に“第一種”“第二種”の記載のあるもの)が必要です。
  • 対象の身体障がい者または知的障がい者の方が介護者と同時に同区間の乗車券を購入し乗車される場合、各種乗車券を5割引いたします。詳しくは下表をご覧ください。
第一種
  乗車券 内容 割引率
第一種 普通券
普通回数券
介護者とともに
ご乗車の場合
ご本人が
「乳幼児」の場合
ご本人は無料
介護者は5割引
上記以外の場合 介護者とともに5割引
定期券 介護者とともに
ご乗車の場合
ご本人が
「小児」の場合
ご本人は割引なし
介護者は5割引
ご本人が
「乳幼児」の場合
ご本人は無料
介護者は5割引
上記以外の場合 介護者とともに5割引
第二種
第二種 定期券 介護者とともに
ご乗車の場合
ご本人が
「小児」の場合
ご本人は割引なし
介護者は5割引
ご本人が
「乳幼児」の場合
ご本人は無料
介護者は5割引
障がい者が大人の場合は割引なし    
  • 単独でご乗車の場合は割引はございません。普通運賃にて乗車券をご購入ください。
    ただし単独でのご乗車の場合、当社線とJR西日本線を通じて片道101km以上旅行する場合は5割引
  • 10円未満の端数は10円単位に切り上げた額とします。
  • 身体(知的)障がい者割引は、ご本人と介護者が一緒にご乗車される場合のみご利用いただけます。
  • 介護するお客さまが通学定期券をご利用いただける資格をお持ちでも、介護者は割引の通勤定期券をご利用ください。
  • ご本人が通学定期券をご利用いただける資格をお持ちの場合は、割引の通学定期券をご利用ください。
  • 身体障害者手帳・療育手帳の交付を受けているお客さまがご利用になる場合は、事前にマイナンバーAPI連携されている障がい者手帳アプリ「ミライロID」のご呈示により乗車券をご購入いただけます。

ご利用方法

普通券・回数券

ご購入方法 下記の発売場所でご購入時に身体障がい者手帳・療育手帳を確認させていただきますので、駅係員にご呈示ください。
  • 係員無配置駅ではインターホンで係員にお申し出ください。
発売場所 京阪線各駅のタッチパネル式券売機(一部券売機を設置していない駅があります)
乗車券のご利用方法 入出場は自動改札機をご利用ください。
  • 乗車券を発売していない駅からご乗車される場合、乗車駅証明書でご乗車のうえ、ご精算前に係員へお申し出ください。

特別割引用ICカード

第1種身体障がい者・第1種知的障がい者の方を対象とした「特別割引用ICカード」については株式会社スルッとKANSAIにおいて発行いたします。

詳細については、株式会社スルッとKANSAIホームページ をご覧ください。

定期券

駅係員にお尋ねください。
ICOCA定期券もご利用いただけます(一部を除く)。

普通券・回数券

ご購入方法 下記の発売場所で発売しております。
発売場所 大津線各駅(普通券)・大津線係員配置駅(回数券)
乗車券のご利用方法 入場時に身体障がい者手帳・療育手帳を確認させていただきますので、駅係員にご呈示ください。
  • 係員無配置駅ではインターホンで係員にお申し出ください。

特別割引用ICカード

第1種身体障がい者・第1種知的障がい者の方を対象とした「特別割引用ICカード」については株式会社スルッとKANSAIにおいて発行いたします。

詳細については、株式会社スルッとKANSAIホームページ をご覧ください。

定期券

駅係員にお尋ねください。

普通券・回数券

ご購入方法 下記の発売場所でご購入時に身体障がい者手帳・療育手帳を確認させていただきますので、駅係員にご呈示ください。
発売場所 ケーブル八幡宮口駅
乗車券のご利用方法 入出場は自動改札機をご利用ください。

特別割引用ICカード

第1種身体障がい者・第1種知的障がい者の方を対象とした「特別割引用ICカード」については株式会社スルッとKANSAIにおいて発行いたします。

詳細については、株式会社スルッとKANSAIホームページ をご覧ください。

定期券

駅係員にお尋ねください。
ICOCA定期券もご利用いただけます(一部を除く)。

お問い合わせ

京阪電車お客さまセンター
TEL.06-6945-4560(平日9時~19時、土休日9時~17時)年中無休(12/30~1/3を除く)

ページの先頭へ

  • 沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)