|特集|2024/05/01
新緑の季節にめぐりたい お茶のまち 宇治【京都】
5月は新茶の初摘みの季節。お茶の産地として有名な宇治で、新茶の季節に楽しみたいお茶グルメやお茶について学べるスポット、茶摘みイベントを楽しんでみませんか。
宇治は『源氏物語』の舞台にも!
紫式部や『源氏物語』ゆかりのスポットをご紹介するパンフレットは京阪電車各駅で配布中。Webサイトでもご覧いただけます
-
飲んで、食べて、玉露の魅力を存分に
福寿園 宇治茶工房 玉露亭抹茶づくりや茶器づくり体験・売店・資料館など宇治茶の魅力を多角的に紹介する「福寿園 宇治茶工房」。その向かいの茶寮で、玉露を生かした多彩な料理が楽しめます。中でもウェルカムドリンクで使われた茶葉をアップサイクルした玉露の天ぷらは、茶葉の香ばしさが口に広がり記憶に残るおいしさ。
- 11時~15時30分(L.O.)
不定休 - 050-3152-2930
- 京都府宇治市宇治山田10 MAP
- 宇治駅下車 南東へ徒歩約10分
お茶が完成するまでを学ぼう
福寿園 宇治茶工房
茶摘み製茶体験要予約
お茶文化をたっぷり堪能できる「福寿園 宇治茶工房」で開催される、茶摘みと製茶の体験イベント。工房内にある茶園で茶摘みを楽しんだ後は、熱した陶板の上で揉みながらじっくりと乾燥させ製茶します。体験は約2時間。
やわらかな日差しを浴びた新芽には旨味が凝縮
- 5/1(水)・2(木)10時
※天候により中止の場合あり
※このほかに、7月中旬には夏の二番茶摘みも開催予定
- 定員:各日7名 ※小学5年生以上限定
- 5,500円
- 050-3152-2930
- 京都府宇治市宇治山田10 MAP
- 宇治駅下車 南東へ徒歩約10分
K PRESS特典
「この画面を提示」で
2,200円以上商品ご購入の方 「お茶菓子」1個プレゼント※1回につき1名様限り
※有効期限:2024年5月31日(金)まで
※他の割引・サービスとの併用はできませんやわらかな日差しを浴びた新芽には旨味が凝縮
- 11時~15時30分(L.O.)
-
人気のベーグルはもっちり食感が魅力
クウネルノツヅキ北海道産小麦で作るベーグルの専門店。小麦の旨味を感じられるプレーンはもちろん、具材との組み合わせで生地の風味を引き立てるデザート系や食事系まで豊富にそろいます。人気は宇治抹茶をぜいたくに使用したベーグルで、定番と季節限定品の3種類が楽しめます。
- 11時~19時 ※売り切れ次第終了
水・日・祝・休日休業 - 電話なし
- 京都府宇治市宇治妙楽31-2MAP
- 宇治駅下車南西へ徒歩約10分
- 11時~19時 ※売り切れ次第終了
-
茶畑を眺めながらお茶スイーツを味わう
お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな
とにまる 茶づな本店宇治茶や宇治のまちの魅力を体感できるミュージアム・茶づな内にあるカフェ・とにまる。ひやしあめアイスなど地元の製飴会社が営むカフェならではのメニューのほか、長年の目利きで選んだ宇治抹茶で作るスイーツやドリンクが充実。期間限定で大河ドラマ展も開催中。
お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな
- 9時~17時
※ミュージアムは16時30分(入場)まで - ミュージアム:大人600円・小中生300円
※大河ドラマ展は料金が別途必要 - 0774-24-2700
とにまる 茶づな本店
- 9時~16時30分(L.O.)
- 0774-24-1020
- 京都府宇治市菟道丸山203-1MAP
- 宇治駅下車 北西へ徒歩約5分
高級なイチゴと
抹茶スイーツをお目当てに♪
ICHIGO平等院の表参道沿いにたたずむカフェレストラン。古都華・あまりん・コットンベリーといった高級イチゴ、宇治の茶店・利招園茶舗の抹茶など、和食の料理人だった店主による素材を生かしたスイーツが人気です。ワッフルコーン入りの宇治抹茶モンブランはテイクアウトも可能。
- 11時30分~16時30分(L.O.)
17時30分〜22時
※土・日・祝・休日は11時から
※ランチは14時(L.O.)
※夜は要予約
不定休 - 0774-25-5157
- 京都府宇治市宇治蓮華21-2 MAP
- 宇治駅下車 南へ徒歩約10分
名産地でも希少な1杯を楽しもう
売茶中村これまで製茶場で働く人しか飲めなかった、揉みたての茶葉を使ったお茶を提供する茶房。京都や鹿児島の農家から直接仕入れる約20種類の茶葉を店内に設けた小型製茶機で、日々少量ずつ製茶。品種や栽培方法、畑ごとに異なる茶葉それぞれの風味を飲み比べてみてはいかがですか。
- 12時~17時30分(L.O.)
不定休 - 0774-26-4082
- 京都府宇治市宇治蓮華49 MAP
- 宇治駅下車 南へ徒歩約10分
K PRESS特典
「この画面を提示」で
ご飲食の方 「お茶菓子」1個サービス※有効期限:2024年5月31日(金)まで
※他の割引・サービスとの併用はできません中華×お茶で宇治の魅力を伝える
和夢茶Cafe約20年中華料理店で勤めた店主が、地元・宇治の良さを伝えたいとお茶を生かした本格的な創作中華が人気のカフェ。期間限定メニューがそろうほか、特注の信楽焼の茶壺に入った抹茶パフェなど、和スイーツも楽しめます。
- 11時~15時(L.O.)
※夜は要予約
月曜(祝・休日は翌日)休業 - 0774-23-8388
- 京都府宇治市宇治蓮華12 MAP
- 宇治駅下車 南へ徒歩約10分
K PRESS特典
「この画面を提示」で
ご飲食代10%OFF※有効期限:2024年5月31日(金)まで
※他の割引・サービスとの併用はできませんモダンな器使いでお茶の文化を身近に
雲上茶寮「宇治市源氏物語ミュージアム」に併設するカフェ。人気のボウルパフェはアート作品のような美しさです。水出しマシンで淹(い)れる玉露や煎茶をスタイリッシュなボトルやグラスで提供したり、煎茶道体験教室(不定期)も開催するなど、「お茶を日常的に楽しんでほしい」という思いがお店全体にあふれています。
- 9時~16時30分(L.O.)
月曜(祝・休日は翌日)休業 - 0774-34-0466
- 京都府宇治市宇治東内45-26 宇治市源氏物語ミュージアム内 MAP
- 宇治駅下車 東へ徒歩約10分
こちらもオススメ
京阪沿線 継ぐコラム
ひかる恋を継ぐ《宇治色ノ巻》
京阪電車の沿線で見つけた、“未来に継ぎたい”いいもの、いいことをご紹介する「京阪沿線 継ぐコラム」。今回のテーマは「ひかる恋を継ぐ」で、雲上茶寮も登場します♪
[ RECOMMEND ]
編集部のおすすめ
-
|編集部のブログ|2024/09/27
枚方市駅直結!ついにオープンした枚方モールに行ってきました【大阪】
「K PRESS編集部のブログ」を更新しました -
|お知らせ|2024/09/30
枚方市駅直結の「枚方モール」へ!おけいはん×ひらつーが行列の香港スイーツに自然派ランチ、楽しい雑貨を紹介します【大阪】
-
|大阪ブルテオン|2024/09/19
大阪ブルテオン(旧パナソニック パンサーズ)の選手がひらパーのアトラクションや人気のスイーツを満喫!
「京阪ええとこ 探検!発見!大阪ブルテオン!!」を更新しました -
|お知らせ|2024/08/30
枚方市駅の新スポット「枚方モール」が9/6(金)いよいよオープン!【大阪】
枚方モール
- 9時~17時