2024.09.30
駅直結「枚方モール」もう行った?
おけいはん×ひらつーがオススメする!行列の香港スイーツに自然派ランチ、楽しい雑貨も
枚方市駅に9月6日グランドオープンした……
枚方モール!
ついにオープンしましたね~!みなさんはもう行きましたか?
なんだかんだでまだゆっくり見て回れてないねん!いろんなお店あるけど、どれがオススメなんやろか
そんなゆうぽんさんへ!今日は『枚方モール』を案内してくれる、超強力な助っ人を呼びましたよ~~
おっ、だれだれ~?ひらつー編集部の人かな?
私です!!
わたくし、8代目 おけいはん・枚方けい子が『枚方モール』を案内しますよ~!
ええええええ!!おけいはん!?
……そんな流れで始まりましたこの記事は、
おけいはん × ひらつーの特別コラボ企画!
この記事では、「枚方モール」の厳選おすすめスポットを、おけいはんとともに複数紹介!
とはいえ、たっくさんの見どころがある枚方モール。
この記事では紹介しきれないお店は後編の記事、
枚方つーしんの
おけいはんと行く枚方モール!限定スイーツに枚方初出店のアパレルショップでトレンドリサーチ【ひらつーコラボ】
で、引き続きお楽しみくださいー!
この記事に出てくる人(ゆうぽん目線)
8代目 おけいはん・枚方けい子
京阪グループのイメージキャラクター「枚方けい子」こと俳優の三浦理奈さん。
初めてお会いした我々の感想は「透明感やば!」「顔ちっちゃ!」「足細い!」でした。つまりかわいい。
慣れてくると我々につられてめっちゃ大爆笑したり、自然であどけない表情もたくさん見せてくれたりと、今回の取材を通して彼女の等身大の一面も見れた気がします!多分!!
ゆうぽん
この記事を書いている、地域情報メディア「枚方つーしん(ひらつー)」編集部のメンバーでメガネが大きい女。普段は枚方つーしんで「京阪コラボ」や「企画記事」など、おもしろいことをするための企画立案などを担当しています。
リナティ
同じく「枚方つーしん」編集部のメンバーで社員の中では女子最年少!編集部の中で一番のおしゃれ番長でもあります。でも茶道をやっていたり着付けができたりと意外と古風な面も。
高槻市に住んでいるので、普段は北摂エリアの姉妹サイトなども担当しています。
ひらつー編集部の2人が枚方モールに初めて行った感想は「おしゃれ!」「便利!」でした。ほんま、こんなとこにオフィスが欲しい(切実)
ということで枚方モールをたっぷり見ていきます!…の前に、枚方モールのことをまだ知らない人のために、おさらいしたいと思います!
枚方モールって?
枚方モールとは
枚方市駅前の京阪本線と交野線に挟まれたデルタ地帯にできた、100m超え巨大複合施設「ステーションヒル枚方」の1階〜5階の商業エリアと、既存の駅高架下商業施設のA~Dブロックをあわせた新商業施設。
新開業エリアの営業面積は約30,000m2で約90店舗。枚方モール全体では約100店舗の施設になります。枚方市駅の東改札口に直結。
2024年9月6日にグランドオープンしました。
「枚方モール」については枚方つーしんにも記事がいろいろ載っていますので、よかったら参考にぜひぜひ。(→こちら)
香港飲茶 YUMCHA
そんなわけでまずやってきたのは2階にある「香港飲茶 YUMCHA」!
わ~!ここめっちゃ人気って聞いた!オープン後もめっちゃ行列できてたんやって!
それよりもちょっと。おけいはんにこんなにくっついて大丈夫なんですか?
大丈夫大丈夫。くっついていい?ってちゃんと許可取ったから!ねっ?
はい♡
許可って(笑)
『香港飲茶 YUMCHA』は2015年に生まれた香港金融街の中心にある本格飲茶店なんです。なんと今回の枚方モール店が日本初進出なんですよ!
え~それはすごい。ただ、おけいはんが持ってるぬいぐるみがかわいすぎてあんま話が入ってこない
たしかにかわいい!かわいいが渋滞してる!
あはは、これはお店の一番人気メニューのキャラクターなんですよ。今から食べましょ!
まずはメニュー↓
うわ~!気になるメニューがたくさんある!
そうなんですよ~!今回はお店のオススメを2品チョイスしてもらいました!
名物カスタードクリームまん(3個・682円)
まず1品目がこちら
あ!さっきのかわいいキャラクター
かんわぃぃ~~!!めっちゃゆるキャラ!!!!
じゃんっ!!
このまま食べるよりも、よりオススメの食べ方があるそうなんです。
お店の人に教えてもらいましょう!
いいね!なになに?まずはキャラクターの口元にお箸で穴を開けて…?
お箸で上からギュ~っと押さえつけると…?
にゅろろろろろろ
えええええ~~!!!!??
えええええ~~!!!!??
えええええ~~!!!!??
なんと!「カスタードクリームまん」ちゃんのお口からカスタードが飛び出てくるじゃありませんか!!
これは想定外~(笑)めっちゃおもしろいやん!
すごいSNS映えしそうですよね!楽しい!
見てかわいいだけじゃなくて楽しめるスイーツって新感覚!
今回は撮影やら何やらで少し時間が経ってしまったんですが、お店の方によると、蒸したてだったらもっと勢いよくカスタードが飛び出てくるそうですよ!(笑)
味はどう?
カスタードクリームが濃厚で本格的な味です!
え~!楽しみ!我々も食べましょう、ゆうぽんさん!
まず穴を開けて…
なんか罪悪感!(笑)
むにゅ~っと…
(笑)(笑)(笑)
どう?うまくできた?
良い感じです!
なんか『ごめんね~』って気持ちになりますね…(笑)
というわけで我々もいただきます!確かにカスタードが本格的で、パクパクっといくつでもいけちゃう味でした!おいしい!
ひよこパイナップル(3個・572円)
これまたかわいらしいお菓子がやってきました!
鳥かごやん(笑)かわいい!
どんな味やろ?
中はパイナップルの繊維を感じる、甘いお菓子でした!お茶と合いそう!
お茶といえば、今私たちが飲んでいるこのお茶!
香港飲茶 YUMCHAではランチタイム+220円、ディナータイム+330円でジャスミン・烏龍・プーアル・ライチ紅茶と4種類の台湾ティーが飲み放題なんですって
めっちゃおトクやん!おかわりしちゃおーっと
「香港飲茶 YUMCHA」枚方モール店では香港のシェフが3人、台湾シェフが1人とプロフェッショナルが集まっている本格飲茶のお店!
見た目がかわいいだけじゃなく、味も本格的な人気店です♪
香港飲茶 YUMCHA
営業時間:
10:00ー22:00 L.O.フード21:00/ドリンク21:30
定休日:施設に準ずる
住所:大阪府枚方市岡東町19-1 枚方モール2F
電話番号:072-300-2042
駐車場:あり(詳しくはこちら)
関連リンク:枚方モール公式サイト / Instagram
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
musi-vege+cafe
続いてやってきたのは1階の「musi-vege+cafe」!
連続で飲食店やけど、さっきのはスイーツなんで別腹よね!
もちろん♡
「musi-vege+cafe」は、色とりどりの野菜せいろを中心とした健康ごはんが充実のカフェ。
メニュー↓
テイクアウトもあります↓
うう~ん、コレは悩む…
お弁当もあるって便利ですよね!
私はもう決めた!
ということで、ああでもないこうでもないと散々悩んで注文!
いただきまーす!
「Vegeプレート 大山どりの油淋鶏(1,298円)」と「海老マヨチリとおろし竜田揚げ(1,408円)」を注文!
なんかおしゃれやわ。ランチ囲んでるだけで映える!
コレは女子がめっちゃ好きなお料理やと思います!
お店の人によると、「musi-vege+cafe」のメニューには野菜たっぷりのVegeプレートなどヘルシー志向のメニューが充実しており、定番のカフェメニューからこだわり茶葉を使用した紅茶や10種類のハーブティーを取りそろえているそうです。
ちなみに蒸し野菜は季節によって内容が変わるそうですよ!
色とりどり!見た目もきれいで食欲も湧いてきますね~!
エビがめっちゃぷりぷりです!
大山鶏めっちゃくちゃ柔らかい!お肉の中まで味が染み込んでるし、ご飯が進む♪
ゆったりとした空間でおしゃれにお食事はもちろん、カフェとしてもくつろげますね~!
ということでごちそうさまでした~!
ココ良いね~!ひらつーメンバーの枚方市駅周辺でのランチ定番スポットになりそう!
野菜たっぷりなんで健康志向の人にもいいし、たくさん食べても罪悪感が少ないのがうれしいポイントですよね!
musi-vege+cafe
営業時間:
11:00ー22:00 L.O.フード21:00/ドリンク21:00
定休日:施設に準ずる
住所:大阪府枚方市岡東町19-1 枚方モール2F
電話番号:072-845-5939
駐車場:あり(詳しくはこちら)
関連リンク:枚方モール公式サイト / Instagram
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
ふぅ~。ちょっと疲れたんで一旦休憩しましょっか
あれ、おけいはんが持ってるそのカゴバックって…
そのストールも、もしかして…
やっぱり!なんか見たことある気がしてん!
枚方に縁があるものを身に着けてくれてるのってなんかうれしい!
deux C(ドゥ・セー)
ということで3軒目にやってきたのは、2階にある生活雑貨店「deux C(ドゥ・セー)」!
大阪だと大丸や髙島屋といった、有名な百貨店にも出店している生活雑貨店なんです!
ぱっと見ですでにおしゃれな食器が気になる!
そういえばおけいはん、髪型急に変わったな
さっき休憩してるときに屋内アスレチックのトンデミ
を少し体験してきたんです♪
うわ~めっちゃいろんなものある!
自分用はもちろん、プレゼントにも喜ばれそうなアイテムばかりなんです
季節のアイテムも充実しているそうですよ!
ほんまや、涼し気なガラスの器とかいろいろある!
見てください!すごいかわいい箸置き。おにぎり型が気に入りました♪
お団子とかたい焼きとかもある~!
ちっちゃくてかわいいから全部集めたくなっちゃうやつやね!
それはなんですか?
シロップ?これでジンジャーエールが作れるんやって!
おけいはんはインテリアとかこだわる派?
やりたいんですけど、まだ全然…!これからは気に入ったものを揃えていきたいな~って思ってます!
おしゃれな靴下~!
私このオレンジ色のが気になります!
これ何やと思う?
なんですかね…?巾着?
エコバック!めっちゃコンパクト
かわいい!
…と、あれこれと目移りしながらもあちこちを見て回るおけいはん×ひらつーメンバー。
「deux C(ドゥ・セー)」ではインテリア雑貨から、食器、ファッションアイテム、ギフトまでなんでもあって、見て回るだけでもあっという間に時間が過ぎる楽しいお店!
公式サイトに『ベーシックとトレンドをミックスしたライフスタイルショップ』とありますが、ホントそのとおりでした。しっかり定番も抑えつつ遊びゴコロもあるアイテムで溢れていますよ♪
deux C(ドゥ・セー)
営業時間:10:00ー20:00
定休日:施設に準ずる
住所:大阪府枚方市岡東町19-1 枚方モール2F
電話番号:072-896-7215
駐車場:あり(詳しくはこちら)
関連リンク:枚方モール公式サイト / Instagram
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
今日はいっぱい見れて楽しかったねー!
ホント、でもまだまだ気になるお店もあるからまたすぐ行きたい!
…ていうか今休憩してるココ、すごくないですか?
確かに、テラスから枚方市駅を見下ろす形になってるから線路が見えていい景色やね!
ひらかたパークの観覧車も見えるし、枚方の街並みも見渡せて、めっちゃ『枚方』を感じられる場所
ここはステーションヒル枚方の象徴的なパブリックスペースである『ひらかたデルタ』の中の『空庭』。枚方モールともつながっています!実は、枚方モールは『豊かな暮らしに続く道』がコンセプトなんですよ!
枚方市駅から直結しているので暮らしの日常動線にもなりますし、枚方モールを抜けて近道しながらお買い物もできます。お天気の良い日はこんな風に自然を感じるテラスでお散歩したり!
なるほど。まさに枚方モールは『枚方で一番心地良い場所』ってところやね!
急に真面目なコメント(笑)
ということでこの記事はここまで!
いかがだったでしょうか~?「枚方モール」。まだ行っていない人も行ったことある人も、この記事をぜひ参考にしてもらえるとうれしいです!
まだ紹介しきれていないほかのお店や、おけいはんオススメスポット「でんしゃみち」などが気になるという方は、
枚方つーしんの
おけいはんと行く枚方モール!限定スイーツに枚方初出店のアパレルショップでトレンドリサーチ【ひらつーコラボ】
で、引き続きお楽しみくださいー!
枚方モール
営業時間:
1F 10:00ー21:00
2F~4F 10:00ー20:00
ヨイヨイ・3Fレストラン 11:00ー22:00
※一部店舗は営業時間が異なります
住所:大阪府枚方市岡東町19-1
電話番号:0570-025-678(10:00ー18:00)
駐車場:あり
関連リンク:公式サイト
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。