賀茂川堤・半木の道・高野川堤の桜
かもがわつつみ・なからぎのみち・たかのがわつつみ

- 例年の見頃
- 3月下旬~4月中旬
鴨川に架かる賀茂大橋から上流西側の賀茂川堤に約470本、東側の高野川堤に約330本の桜が咲き、春色の散歩道になります。北大路橋から北山大橋の間にある半木の道は、70本以上のヤエベニシダレザクラが作る桜色のトンネルが見事です。
賀茂川堤・半木の道・高野川堤の概要
住所 | 京都市左京区賀茂今井町(半木の道) |
---|---|
アクセス |
出町柳駅下車 北西へすぐ(賀茂川堤) 出町柳駅からバス 植物園前下車 西へすぐ(半木の道) 出町柳駅下車 北西へすぐ/叡山電車修学院駅下車 西へすぐ(高野川堤) |