|特集|2024/08/01
涼と明かりに誘われて♪ココロときめく 夏の夜アソビ【大阪/京都/滋賀】
暑い夏は、昼間よりも涼しくて過ごしやすい夜のおでかけがおすすめ!日が暮れたら、夏の夜を満喫できるスポットやイベントへ。 1日のシメに食べたいフォトジェニックなパフェやアイスも紹介します。
夏の夜を満喫できるスポット・イベント
フォトジェニックなパフェ&アイス
夏の夜を満喫できるスポット・イベント
レジャー施設でたっぷり夜時間
-
幻想的な空間で見る夜の生き物たち
京都水族館七条からバス/JR梅小路京都西
オットセイなどの寝顔や夜行性のオオサンショウウオが活発に動く様子など、夜だからこそ見られる生き物の生態と幻想的な照明による特別な空間を楽しめます。イルカスタジアムでは、現れては消える水と光と音楽が織り成す「ウォーターカーテン」を上演。
幻想的なクラゲの世界を浮遊するような感覚になれる展示エリア「クラゲワンダー」
夜を彩るアートパフォーマンス「ウォーターカーテン」
企画広報チーム 杉山さん
夜のすいぞくかん
- 8/25(日)まで 9時~19時(入館)
- 大人2,400円・高校生1,800円・小中生1,200円・3歳以上800円
- 075-354-3130
- 京都市下京区観喜寺町35-1 MAP
- 東福寺駅のりかえJR梅小路京都西駅下車 東へ徒歩約10分/七条駅からステーションループバス七条壬生川下車 南東へ徒歩約5分
-
真夏の夜は遊園地で大はしゃぎ♪
ひらかたパーク枚方公園
夕方からはライトアップされたアトラクションでドリーミーな雰囲気の園内。様々な乗り物を楽しんだ後、園内のフードショップ「DRIP&DROP」の、夏に人気「自家製レモネード/600円」で乾杯すれば気分爽快!
18時以降もたくさんのアトラクションが営業中!
ファミリーでもカップルでも楽しめる♪
夏のナイター営業
- 8/10(土)~15(木) 10時~20時
- 大人1,800円・2歳~小学生1,000円
- 0570-016-855
- 大阪府枚方市枚方公園町1-1 MAP
- 枚方公園駅下車 南へ徒歩約5分
おけいはんポイント進呈 ※一部店舗・サービス・商品を除く
-
夜の動物たちの活動をチェック!
京都市動物園三条からバス/地下鉄蹴上
昼は休んでいるムササビやフェネックなど、夜行性の動物が活動する様子を見られるかも!8月は芝生広場でキャンドルの幻想的なライトアップも。アジアゾウなどの生態を学べる動物ガイドも行われます。
昼とは異なる姿をじっくり観察できるチャンス
夏の夜間開園
- 7/27(土)・28(日)、8/10(土)・11(日・祝) 9時~19時30分(入園)
月曜(祝・休日は翌日)休園 - 高校生以上750円
- 075-771-0210
- 京都市左京区岡崎法勝寺町 MAP
- 三条駅からバス 岡崎公園動物園前下車 南東へすぐ/ 地下鉄蹴上駅下車 北西へ徒歩約10分
- 7/27(土)・28(日)、8/10(土)・11(日・祝) 9時~19時30分(入園)
-
夏まつりの明かりに胸が躍る江戸の夜
東映太秦映画村嵐電太秦広隆寺/三条からバス
和傘ライトアップや、水かけショー「納涼!冷やし盆踊り」をはじめとする9つのイベントを開催!江戸時代から続くさいころを使ったゲーム「丁半博打」、限定コラボメニューを展開する「エヴァンゲリオン京都基地ナイトビアガーデン」など映画村ならではの没入体験も盛りだくさん♪
色とりどりの和傘が艶やか
映画の世界に入り込んだ気分に!
夜の江戸の町をぶらり
映画村の夏まつり 2024
- 8/3(土)・4(日)、8/10(土)~18(日) 9時~21時
- 大人2,400円・中高生1,400円・3歳~小学生1,200円
- 0570-064-349
- 京都市右京区太秦東蜂岡町10 MAP
- 嵐電(京福)太秦広隆寺駅下車 北へ徒歩約5分/三条駅からバス太秦映画村前下車すぐ
船に乗って夜の水面をゆったり
-
水都大阪の優雅な船遊び
大阪水上バス
ひまわり納涼ビアクルーズ天満橋
明治時代の川蒸気船をモチーフにした「ひまわり」で、粋な船遊びを。フレンチレストラン「ル・クロ・ド・マリアージュ」考案のオードブルや飲み放題の生ビールとともに、水都大阪の夕景・夜景に酔いしれませんか。
このクルーズ限定のオードブル
- 9/14(土)までの木~土曜 18時30分発(所要約80分)
8/3(土)・29(木)は運休
※乗船日3日前の12時までにホームページから要予約 - 大人8,000円・中高生7,300円・小学生5,400円
- 06-6942-6699(予約センター)
- 大阪市中央区天満橋京町1
(八軒家浜船着場) MAP - 天満橋駅下車すぐ
- 詳しくはホームページをご覧ください
おけいはんポイント進呈 ※一部店舗・サービス・商品を除く
- 9/14(土)までの木~土曜 18時30分発(所要約80分)
-
風流なかがり火に浮かぶ
伝統の技を目の前で
宇治川の鵜飼 乗合船宇治
平安時代からの歴史を持つ宇治川の鵜飼を間近で見られます。かがり火の中、伝統的な装束である風折烏帽子(かざおりえぼし)や腰蓑(こしみの)を身に着けた鵜匠が巧みに鵜を操る様子は迫力満点!
臨場感あふれる伝統漁法の鵜飼
宇治で生まれ育った海鵜も活躍
- 9/30(月)まで 19時発(約60分)
※9月は18時30分発(約60分)
※受付は17時頃から - 大人2,300円・小学生1,200円
- 0774-23-3334/0774-23-3353(宇治市観光協会)
- 京都府宇治市宇治塔川 MAP
- 宇治駅下車 南東へ徒歩約10分
- 9/30(月)まで 19時発(約60分)
-
豪華な外輪船で夜のびわ湖を堪能!
琵琶湖汽船
ミシガンナイトクルーズびわ湖浜大津
外輪船「ミシガン」で、びわ湖に沈む夕日や湖畔のきらめく夜景を楽しめます。見どころは全長約440m、高さ最大約40mの「びわこ花噴水」。すぐ横を船で通ると、ダイナミックな光景が目の前に!
色とりどりのライトアップが鮮やかな花噴水
夜風に吹かれてびわ湖の夜景を満喫
ナイト便限定コース
※イメージ船舶営業部 大津営業課 井本里菜さん
- 9/29(日)までの土・日・祝・休日と8/10(土)~18(日)の毎日 18時30分発(所要約90分)
- 大人3,200円・小学生1,600円
※食事付きプラン(要予約)は乗船料+コース料理5,000円から - 077-524-5000(予約センター)
- 滋賀県大津市浜大津5-1-1(大津港) MAP
- びわ湖浜大津駅下車 北東へ徒歩約5分
おけいはんポイント進呈 ※一部店舗・サービス・商品を除く
e-kenet VISAカードで支払いまたは提示・現金支払いで割引や記念品進呈など(e-kenetポイント専用カードは対象外)
幻想的な夜イベントにうっとり
-
デジタルアートで楽しむ日本の夏まつり
元離宮二条城地下鉄二条城前
プロジェクションマッピングやデジタルアートが二条城を華やかに彩ります。弓矢やヨーヨー釣りなどの縁日屋台、宇治抹茶の「京かき氷」などを味わえる飲食屋台も登場!
ライトアップされた豪華絢爛な唐門
内堀の石垣には障壁画を元にしたプロジェクションマッピング
©naked inc.
NAKED, INC. 広報 石山小百合さん
NAKED夏まつり 2024 世界遺産・二条城
- 8/25(日)まで 18時30分~21時20分(受付)
- 中学生以上1,800円・小学生1,000円
※金・土・日・祝・休日は中学生以上2,200円・小学生1,400円 - 050-1750-3979(事務局)
- 京都市中京区二条城町541 MAP
- 地下鉄二条城前駅下車 北へすぐ
-
光と風鈴の音が誘う幽玄の境内
西教寺坂本比叡山口
僧侶たちが手塗りしたガラス風鈴約3,000個が揺れる参道を抜け、光の演出「天空の舞」が夜空に映える本堂へ。優しい明かりに包まれた境内で風雅な夜を過ごせます。
総門からの参道も七色の光に彩られます
闇を照らすひと筋の光が神秘的
光りが織りなす極楽の世界
- 9/8(日)まで 18時30分~21時(受付)
月・火曜(8/12・13を除く)は休止 - 高校生以上600円・小中生300円
- 077-578-0013
- 滋賀県大津市坂本5-13-1 MAP
- 坂本比叡山口駅下車 北へ徒歩約20分
- 9/8(日)まで 18時30分~21時(受付)
-
こちらもオススメ
「NAKED夏まつり 2024 世界遺産・二条城×ニデック京都タワー展望室 セット前売券」を販売中!
8/25(日)まで
古都の夜景を楽しむなら
ニデック京都タワー七条からバス/京都駅
地上100mの展望室から京都市内全域を眺められます。無料の望遠鏡が全方向に設置され、光に照らされる清水寺などを見ることもできます。
碁盤の目のような道路が車のライトで浮かび上がります
夜はタワー塔体もライトアップ
展望室
- 10時~20時30分(受付)
※8/16(金)は18時(受付)まで - セット前売券 大人2,600円 (WEBのみで販売)
※展望室のみは大人900円ほか - 電話なし
- 京都市下京区東塩小路町721-1 MAP
- 七条駅からステーションループバス 京都駅下車 北西へ徒歩約5分/丹波橋駅のりかえ近鉄京都駅下車 北へ徒歩約5分/東福寺駅のりかえJR京都駅下車 北へすぐ
夜のシメにやっぱり食べたい!
夕食やお酒の後に、
ついつい食べたくなるスイーツ。
夜限定の専門店で見つけた、
おすすめのパフェ&アイスたちをご紹介。
-
宝石のように輝くかれんなパフェ
フロランタン渡辺橋
パティシエールが毎日手作りする2種類のパフェは、食べるのがもったいないほどの美しさ。薄焼きのフロランタン、クッキーなどのお菓子やチョコを少しずつ崩してアイスやクリームと混ぜれば、幸せな甘みが口に広がります。
「キャラメルとナッツのパフェ」(左)、「いちごとピスタチオのパフェ」(右)、各2,100円
※季節により異なるお酒も充実のラグジュアリーな隠れ家空間
- 19時~22時(L.O.)
※金・土曜は19時30分から、土曜は15時~17時(L.O.)も営業
日・月曜休業 - 19時以降はチャージ500円
- 06-6147-2282
- 大阪市北区曽根崎新地1-3-19 MAP
- 渡辺橋駅下車 北東へ徒歩約10分
- 19時~22時(L.O.)
-
モチモチカヌレをちょこんとのせて
夜のカヌレとアイス。関目
昼はカヌレ、夜はアイス専門店として営業する焼き菓子店。ひと口サイズのカヌレがのったカップアイスは12種類ほどがそろいます。高温で焼くことで外はカリッ中はモチッと仕上げたカヌレと上品なバニラアイスが絶妙にマッチ。ソースをかけて味わうアフォガードのメニューが人気です。
「アールグレイアフォガード/700円」(手前)、「いちご/600円」(奥)。アイスの中には刻んだカヌレが隠れています
- 19時~23時 ※売り切れ次第終了
火・水曜休業 - 電話なし
- 大阪市城東区関目5-20-23 MAP
- 関目駅下車 北東へ徒歩約5分
- 19時~23時 ※売り切れ次第終了
-
カラフルホイップにときめく夜
今夜もアイス 香里園店香里園
ベースのバニラソフトは、甘さ控えめのさっぱり軽い後味で、深夜のデザートに最適です。ソフトクリームが約30種類そろい、夏にぴったりのチョコミントや和テイストの抹茶など、バラエティー豊かで迷うこと必至。ソースやフルーツ、マシュマロなどは+30円からトッピングOK。
一番人気の「チョコミントソフト」(左)、白玉とチョコがのった「抹茶クランチソフト」(右)各600円
「いちご飴/500円」やカップ入りの「りんご飴/550円から」も!
- 18時~翌1時 不定休
- 電話なし
- 大阪府寝屋川市香里南之町34-17 MAP
- 香里園駅下車 西へすぐ
-
濃厚ミルクのジェラートをイン
夜パフェ専門店 NORD°祇園四条
京都で話題の夜パフェは、北海道・十勝牧場のミルクを使用したジェラートが主役。ジュレやコンポートで酸味と甘みのバランスを意識した季節限定品は、トロピカルなマンゴーが濃厚ミルクと相性抜群です。
アートなルックスの「マンゴーの南国パフェ/2,680円(ドリンク付き)」
※8月末頃まで販売予定- 19時~22時30分(L.O.)
※土・日・祝・休日は18時から
不定休 - 075-744-1271
- 京都市下京区市之町239-1 MAP
- 祇園四条駅下車 南西へ徒歩約5分
- 19時~22時30分(L.O.)
[ RECOMMEND ]
編集部のおすすめ
-
|編集部のブログ|2024/09/27
枚方市駅直結!ついにオープンした枚方モールに行ってきました【大阪】
「K PRESS編集部のブログ」を更新しました -
|お知らせ|2024/09/30
枚方市駅直結の「枚方モール」へ!おけいはん×ひらつーが行列の香港スイーツに自然派ランチ、楽しい雑貨を紹介します【大阪】
-
|大阪ブルテオン|2024/09/19
大阪ブルテオン(旧パナソニック パンサーズ)の選手がひらパーのアトラクションや人気のスイーツを満喫!
「京阪ええとこ 探検!発見!大阪ブルテオン!!」を更新しました -
|お知らせ|2024/08/30
枚方市駅の新スポット「枚方モール」が9/6(金)いよいよオープン!【大阪】
枚方モール