|イベント|2023/05/09
京阪沿線の街道の魅力に触れる講座とワークショップ【京都】
京阪沿線の街道に沿って流れる川や橋の歴史や文化に触れる講座とワークショップを開催します。街の奥深さを楽しみながら、初夏の京阪沿線をぶらり巡ってみませんか。
京阪沿線魅力再発見2023 
ぶらり街道めぐり~水の路編~
- 開催日:5/21(日) ※事前申し込み制
- 場所:淀川河川公園 さくらであい館
- 京都府八幡市八幡在応寺地先 MAP
- 石清水八幡宮駅下車 北へ徒歩約10分
- 
						 歴史講座 河川絵図で水の路をくだる 舟運や沿岸の土地利用、河川の管理など制作の意図に応じて作成された江戸時代の川絵図を読み解きます - 時間:13時~15時
- 場所:さくらであい館イベント広場「淀」
- 定員:60名
- 参加費:1,000円 ※淀川水系 河川絵図集成の冊子付き
- 講師:京都産業大学 現代社会学部教授 鈴木康久
- 詳しくはホームページをご覧ください
 
- 
						 ワークショップ 伏見の名水を使った墨アートにチャレンジ! 
 墨跡を描くワークショップ
 ~水と光のかたち~名水と墨を使ったアートを丁寧にレクチャー。京阪沿線にゆかりある場所や水に関わる言葉を書き、持ち帰ることができます - 時間:12時30分・13時40分・14時50分(各回約1時間)
- 場所:さくらであい館学習室「木津」
- 定員:各回10名
- 参加費:1,000円(材料費・保険料込み)
 ※小学生以下無料(小学生以下は要保護者同伴)
- 講師:書道家 燧洋書道会京都支部 矢野貴翔
- 詳しくはホームページをご覧ください
 
- 06-6944-2542(京阪ホールディングス「ぶらり街道めぐり」係)
[ RECOMMEND ]
編集部のおすすめ
- 
						 |編集部のブログ|2024/09/27 枚方市駅直結!ついにオープンした枚方モールに行ってきました【大阪】 
 「K PRESS編集部のブログ」を更新しました
- 
						 |お知らせ|2024/09/30 枚方市駅直結の「枚方モール」へ!おけいはん×ひらつーが行列の香港スイーツに自然派ランチ、楽しい雑貨を紹介します【大阪】 
- 
						 |大阪ブルテオン|2024/09/19 大阪ブルテオン(旧パナソニック パンサーズ)の選手がひらパーのアトラクションや人気のスイーツを満喫! 
 「京阪ええとこ 探検!発見!大阪ブルテオン!!」を更新しました
- 
						 |お知らせ|2024/08/30 枚方市駅の新スポット「枚方モール」が9/6(金)いよいよオープン!【大阪】 
 枚方モール













