いつもK PRESS webをご愛読いただきありがとうございます。
展覧会に行く際は、ミュージアムカフェの展覧会コラボメニューをチェックしてから出かけます、編集担当Sです。
京都市美術館開館90周年を記念して開催されている世界的アーティスト・村上隆の大規模個展「村上隆 もののけ 京都」。
京都を代表する桜の名所・岡崎公園で満開の桜を愛でながら、エネルギッシュな村上隆ワールドを
満喫してきました。
↑2月に行われた記者内覧会では、村上隆とかわいいキャラクターたちが共演♡
再訪したこの日は、桜が急速に咲き始めたという事もあって、京都へと向かう京阪電車は行楽客でとってもにぎやか。
車内にいろんな言語が飛び交う中、最寄りの三条駅に到着です。
改札口に向かう際、村上隆作品がお出迎え☆
そして暖かい陽気の中、三条駅から歩いて岡崎公園へ向かうと、桜の花が勢いよく咲き始めている最中でした。
期間限定の琵琶湖疏水クルーズ
「岡崎さくら回廊十石舟めぐり」も大盛況。
皆さん、舟内から手を振ってくれました♪
そして京都市京セラ美術館に到着。
地階部分にあるエントランスの両サイドにはミュージアムショップ&カフェがあり、桜のキャラクターがかわいい村上隆展限定のコラボ和スイーツも食べられます♡
©2024 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
中に入るとまず圧倒されるのが新館へと続く中央ホールの壁面を彩る作品。
「村上隆 もののけ 京都」展示風景 京都市京セラ美術館 2024年
©2024 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
こちらの桜も満開です♪
そして展示会場ごとにテーマが変わる村上隆の作品は、大胆な構図と感性豊かな色使いに圧倒される
「村上隆 もののけ 京都」展示風景 京都市京セラ美術館 2024年
©2024 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
ものばかり。
400年以上の時代を超えて用いられる伝統的なモチーフから、独創的なキャラクターたちが散りばめられたPOPなものまで、様々な作品が入り混じる会場。
最後に会場を後にする際、目に飛び込んできたのがこちら。
美術館の裏手にある日本庭園に設置された巨大彫刻!
村上隆《お花の親子》2020年とルイ・ヴィトンのトランクのインスタレーション
©2020 Takashi Murakami / Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
ルイ・ヴィトン モノグラム・マルチカラーのトランク
©LOUIS VUITTON
村上隆が手掛けた「お花の親子」が、池に浮かんだルイ・ヴィトンのトランクに鎮座するという斬新な作品☆
高さは約13mという大作です。
そして京阪電車では、こちらの「村上隆展」号も運行中。
期間限定なので乗れた方はラッキー(^c^)
さらに三条駅だけでなく京橋駅にも村上隆作品の桜が満開です~
ファンにはたまらない「ライオンと村上隆」が駅のホームに登場♪こちらも期間限定ですのでお見逃しなく。
村上隆《ライオンと村上隆》2023-2024
©2023-2024 Takashi Murakami / Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
終始圧巻の村上隆ワールド、注目の展覧会は今年9/1(日)まで開催中です。
展覧会ホームページ:https://takashimurakami-kyoto.exhibit.jp/
※京阪電車 車両広告・ADトレイン「村上隆 もののけ 京都」号は4/14(日)まで
※三条駅・京橋駅構内の「村上隆 もののけ 京都」駅装飾は5/12(日)まで
※「お花の親子」とルイ・ヴィトンのインスタレーションは9/1(日)まで京都市京セラ美術館日本庭園無料公開エリアにて
[ RECOMMEND ]
編集部のおすすめ
-
|編集部のブログ|2024/09/27
枚方市駅直結!ついにオープンした枚方モールに行ってきました【大阪】
「K PRESS編集部のブログ」を更新しました -
|お知らせ|2024/09/30
枚方市駅直結の「枚方モール」へ!おけいはん×ひらつーが行列の香港スイーツに自然派ランチ、楽しい雑貨を紹介します【大阪】
-
|大阪ブルテオン|2024/09/19
大阪ブルテオン(旧パナソニック パンサーズ)の選手がひらパーのアトラクションや人気のスイーツを満喫!
「京阪ええとこ 探検!発見!大阪ブルテオン!!」を更新しました -
|お知らせ|2024/08/30
枚方市駅の新スポット「枚方モール」が9/6(金)いよいよオープン!【大阪】
枚方モール