

- 伏見
-
歴史的な町並みや文化財が共存し、御香宮神社や坂本龍馬の定宿で知られる寺田屋、名所に湧き出る名水、さらには伏見稲荷や伏見桃山城運動公園なども立ち寄ってみて。
- 洛中・東山
-
古くからの銘醸地。良い酒米に清らかな空気、清冽な水、美酒を醸すのに必要な条件は現在も満たされています。京都らしい柔らかで香り高いものから、しっかりとした旨口タイプまで、それぞれの蔵の個性あふれるお酒を飲み比べしてみて。
- 城陽
-
京都から五里、奈良から五里の距離に位置する城陽市。五里五里の里と呼ばれ、街道筋には古い町並みの面影が残っています。梅の里「青谷梅林」から、かつて宿場町として栄えた長池まで、足を延ばして町歩きを楽しんでみて。
伏見
株式会社増田德兵衞商店

- 銘柄
- 月の桂 中汲純米にごり酒
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 最寄り駅
-
- 京阪中書島駅より、京都市バス19・22番系統「国道下鳥羽」下車、徒歩約3分
- 近鉄竹田駅下車、タクシーにて約8分
- 蔵開き日程
- 2025年3月15日
伏見
黄桜 伏水蔵

- 銘柄
- 黄桜 伏見の生一本 純米吟醸
- 定休日
- お盆・年末年始(臨時休業あり)
- 最寄り駅
-
- 京阪中書島駅下車、徒歩約20分
- 近鉄桃山御陵前駅下車、徒歩約25分
- 蔵開き日程
- 2024年11月2日
●酒蔵見学可
- 要予約
●試飲可
- 有料
伏見
齊藤酒造株式会社

- 銘柄
- 英勲 井筒屋伊兵衛 純米大吟醸
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 最寄り駅
-
- 京阪伏見桃山駅下車、徒歩約15分
- 近鉄桃山御陵前駅下車、徒歩約15分
- 蔵開き日程
- 2024年10月26日
●酒蔵見学可
- 要予約
●試飲可
- 有料
- 蔵開きにご参加の方のみご対応
伏見
招德酒造株式会社

- 銘柄
- 純米吟醸 花洛
- 定休日
- 10月: 土曜日・日曜日・祝日
11月~2月: 日曜日・祝日
- 最寄り駅
-
- 京阪丹波橋駅下車、徒歩約11分
- 近鉄丹波橋駅下車、徒歩約14分
- 蔵開き日程
- 2024年10月26日
伏見
キンシ正宗株式会社

- 銘柄
- 金鵄正宗 純米吟醸 山田錦
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
- 最寄り駅
-
- 京阪丹波橋駅下車、徒歩約5分
- 近鉄丹波橋駅下車、徒歩約7分
- 蔵開き日程
- 2024年10月26日
伏見
玉乃光酒造株式会社

- 銘柄
- 玉乃光 純米吟醸 青まねきつね
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 最寄り駅
-
- 京阪丹波橋駅下車、徒歩約10分
- 近鉄丹波橋駅下車、徒歩約12分
- 蔵開き日程
- 2025年3月15日
伏見
株式会社北川本家/おきな屋

- 銘柄
- 富翁 純米吟醸 全量京都産米
- 定休日
- 火曜日
- 最寄り駅
-
- 京阪中書島駅・伏見桃山駅下車、徒歩約10分
- 近鉄桃山御陵前駅下車、徒歩約12分
●試飲可
- 蔵開き当日はおきな屋での試飲は行いません
伏見
キザクラカッパカントリー黄桜商店

- 銘柄
- 黄桜 かっぱデミタス
- 定休日
- 火曜日(祝日の場合は水曜日)、12月31日・1月1日
- 最寄り駅
-
- 京阪中書島駅・伏見桃山駅下車、徒歩約7分
- 近鉄桃山御陵前駅下車、徒歩約8分
●試飲可
- 有料
伏見
月桂冠大倉記念館

- 銘柄
- 月桂冠特撰
- 定休日
- 12月28日~1月4日
- 最寄り駅
-
- 京阪中書島駅下車、徒歩約5分
- 近鉄桃山御陵前駅下車、徒歩約10分
●酒蔵見学不可
- 酒蔵見学は不可ですが記念館は見学可能
●試飲可
- 有料
伏見
株式会社山本本家/神聖 蔵元直売店

洛中・東山
佐々木酒造株式会社
