京阪グループおトク情報

KYOTO, SMART STYLE

3度目の京都。でも、いつもなんだか物足りない。
京都を深く楽しめるワザってない?

こんにちは~、コトです。
京都のことならなんでもおまかせのコト。覚えといてや~。
さて、今回のお悩みは?ん?
「3回目の京都旅行に行きます。いつもいろんなお寺やら神社やらを訪れるんですが、見て歩くばっかりで、何だか物足りないんです」と。
そやなあ、ただ見るんじゃなくて、詳しく知るって京都観光では重要ポイントかも。意味やいわれをすこーし知るだけで、ぐっとおもしろくなるのが京都ってとこやねん。

昼食付きで世界遺産を含む4つの社寺を巡るバスツアー!

「京都をもっと知りたい!」っていうアナタにオススメしたいのが京都定期観光バスのFコース「世界遺産 東寺、上賀茂神社とねねのお寺 高台寺」。有名どころはもう経験済みなんですってば!な~んて声が聞こえてきそうやけど、まあまあ落ち着いて。東寺、上賀茂神社、高台寺、平安神宮という京都観光に来たら絶対行くっていうこれらの社寺を1日かけて丁寧に巡るというのがこのコース。さぁ、JR京都駅烏丸口から出発やで~。

京都定期観光バス

まず向かうのは東寺。バスの中で東寺の簡単な解説を聞きながらお寺に到着すると、ガイドさんと一緒に講堂へ。講堂の中には21体の仏様で構成される立体曼荼羅があるねんけど、ガイドさんも一緒に入って説明してくれはるねん。その解説の素晴らしいことと言ったら!「直接話を聞きながらだと、すごくわかりやすいですね~」と関東からお越しの方も言うてはったわ。コトさんはずーっと京都に住んでるわけやけど、それでも知らんことばっかりで「へぇ、そやったんかぁ」と思うこともいっぱいあったで。

京都定期観光バスのFコース「世界遺産 東寺、上賀茂神社とねねのお寺 高台寺」

「そんなの、ガイドブックにもちゃーんと書いてあるじゃないですか!」というお怒りの声が聞こえてきそうやな。それもそうなんやけど、やっぱり、一緒に見て歩きながら説明が聞けるって、全然違うねん。もちろん、ガイドさんは私ら乗客の様子を見ながら話題をチョイスしてくれはるし、質問も常時OK!さらに、乗客同士の会話も弾むしなあ。私らが東寺に行った時にめっちゃ珍しいチョウチョが来ててな、その貴重さを教えてくれはった人がいはってん。ロマンチックな話が聞けてうれしかったわぁ。さーて、次は高台寺。

京都定期観光バスのFコース「世界遺産 東寺、上賀茂神社とねねのお寺 高台寺」

ここでもお庭やご本尊さんの説明を聞きながらガイドさんと一緒に拝観。一緒に、と言っても別に強制じゃないし、もちろん自分で好きに拝観してもいいねんで。一緒に行っても、滞在時間の半分くらいは自由時間になるようにうまーいこと調整してくれはるから、説明を聞いた後、自分の行きたいところをゆっくり見るってことも十分可能。撮影スポットや休憩場所なんかも教えてくれはるから、気分に合わせて過ごしてな。このゆるーい感じもええと思わへん?というわけでって、何がやねんとお思いでしょうが、コトさんはそんなこと気にしません。この後はお昼ご飯♪

名代まるやま弁当

円山公園の奥にある京料理いそべさんで「名代まるやま弁当」をいただいたで。提灯(ちょうちん)のような器を開けたら…

名代まるやま弁当

出汁巻や西京焼き、お野菜の炊き合わせといった京都らしいもんがいっぱい。3つのお味で楽しむ生湯葉もおいしゅうございました♡そして、午後は平安神宮と上賀茂神社へ。平安神宮では社殿を取り囲むようにあるお庭をゆっくりと歩いたえ。皆さん、思い思いの時間をゆっくり過ごしたはって、昼下がりのお散歩にぴったりやったわ。平安神宮の横におみやげを買えるところがあるねんけど、京都定期観光バスの特典でもらえるクーポンを使ってショッピングを楽しんでる人もいはったわ。荷物をバスに置いとけるから、たくさん買っても安心やもんな。

上賀茂神社

で、上賀茂神社。こちらものんびりモードで拝観。「ガイドさんに教えてもらったから」と名物のやきもちを堪能している人もいはったよ。ちょっと早めにバスに帰って休憩する人もいはったかな。皆さん一様に「来たことはあったけど、知らないことばっかりだった。説明してもらいながら、じっくり見て歩けて大満足!」って言うてはったで。「京都はまだまだ奥が深い」なんて声も。京都人としては何や、うれしいやら、誇らしいやら。帰りは、JR京都駅まで約20分(交通状況により変動あり)。大満足の1日を過ごして、皆さんすぐに夢の中やったわ(笑)

このコースは10月から12月と、3月に運行。京都定期観光バスにはほかにもたくさん趣向を凝らしたコースがあるから、京都に来はる予定があったら、ぜひホームページをチェックしてなー。

※2019年10月現在の情報です

今回紹介した施設は…

ページの先頭へ

  • 沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)
  • 電車・駅のご案内