京阪グループおトク情報

KYOTO, SMART STYLE

京都の魅力にすっかりハマっています!
知っておくべき京都の名所・旧跡を教えてください。

こんにちは、キヨトやで。京都にすごく詳しいオッチャンや。京都に関することなら、なんでもオッチャンに聞いてや。さて今回は、「知っておくべき京都の名所・旧跡」が知りたい、と。よっしゃ、オッチャンにまかしとき!

京都定期観光バスで行く
「知っておきたい京都の名所」

オッチャンがオススメしたいのが、京都定期観光バスのD1コース「知っておきたい京都の名所」。京都市郊外から宇治市の名所を巡る盛りだくさんなコースやで。出発はJR京都駅烏丸口から。WEBで事前に予約しとくとスムーズやで。

京都定期観光バス「知っておきたい京都の名所(D1コース)」

京のりばで検温と手指の消毒をしてバスに乗ります。京都定期観光バスでは約5分間で車内の空気が入れ替わる換気システムを導入しているので、安心してな!

京都定期観光バス「知っておきたい京都の名所(D1コース)」

ガイドさんの楽しいお話を聞きながら、バスは京都市の東の町、山科(やましな)へ向かいます。

勧修寺から醍醐寺へ
桜や国宝を堪能しよう

さて、30分ほどで到着したのは知る人ぞ知る古刹、勧修寺。読み方は「かじゅうじ」な。付近の地名も同じ「勧修寺」って書くねんけど、こちらは「かんしゅうじ」って読みます。京都の人でも案外知らんから、知っとくと京都ツウっぽくみられるんとちゃうか〜(笑)。

京都定期観光バス「知っておきたい京都の名所(D1コース)」勧修寺

勧修寺の創建は平安時代。境内には江戸時代に御所から移された宸殿(しんでん)があって、とってもおごそかな雰囲気やで。桜の木もたくさんあって、オッチャンが行った時はちょうど咲き始めたとこやったわ。

勧修寺境内の宸殿と桜の木

勧修寺は広々とした池泉回遊式庭園で有名。平安時代には、この「氷池園(ひょうちえん)」に張った氷を御所に献上して吉凶を占ってたんやって。これ、ガイドさんの受け売りやけどな(笑)夏の初めには、ハスや花しょうぶがきれいやで。

勧修寺の池泉回遊式庭園「氷池園(ひょうちえん)」

勧修寺の境内をのんびり散策したら、次はかの有名な醍醐寺。ガイドさんに見どころを説明してもらって、それぞれで見て回ります。豊臣秀吉が自ら設計した三宝院庭園は必見やで。まさに “知っておきたい京都の名所” やし!

醍醐寺の三宝院庭園

ほかに、めちゃめちゃ貴重な仏さんがたくさん拝める霊宝館も行ってきたわ。醍醐寺は見どころがホンマに多いんやけど、ガイドさんが上手な巡り方を伝授してくれるから、しっかりお話を聞くべし、やで!

ランチは萬福寺で普茶料理
お坊さんの楽しい解説も!

今度は宇治市に向かいます。到着したのはインゲン豆などを日本に伝えた中国のお坊さん、隠元禅師が開いた萬福寺。まずは、待ちに待ったランチタ〜イム。オッチャン、ちょうどお腹が空いたなあと思てたとこやったんや。

宇治市の萬福寺

萬福寺は黄檗宗という中国様式の禅宗寺院やから、お弁当も中国様式のお精進。普茶料理(ふちゃりょうり)って言うねんて。天ぷらみたいに見えるやつは「油茲(ゆじ)」。衣に味がついてて、ちょっと唐揚げに似てる感じやったな。手前の野菜の炊き合わせは「筝羹(しゅんかん)」。中華料理みたいな味なんかなと思たけど、オッチャン好みのやさしい味付けでした。

中国様式のお精進「普茶料理(ふちゃりょうり)」

ランチの後は、萬福寺のお坊さんにお寺を案内してもらったで。萬福寺の成り立ちやお参りの仕方、お坊さんたちがどんな修行をしているのかを教えてくれはったわ。京都にはいろんなお寺があるけど、建築から参拝作法まですべてが中国様式の萬福寺はちょっと特別。知っておいてほしいお寺さんやなあとオッチャンは思たな。

萬福寺のお坊さんにお寺を案内してもらう

お坊さんのお話が楽しすぎて、「もうちょっと萬福寺にいたいなあ」と思ったりもしたけど、そうも言ってられへん。いよいよ最後のスポットに向かいます。バスから宇治川を眺めて…

京都定期観光バス「知っておきたい京都の名所(D1コース)」バスから宇治川を眺めて

宇治といえば、平等院!ということで、オッチャンはさっそく、10円玉にも描かれている鳳凰堂を見に行ったで。平安時代からずっとこの場所にあるなんて、なんか不思議やなあ。平安貴族もおんなじ風景を見てたんやなあ。

宇治平等院鳳凰堂

境内を散策した後は、ミュージアム「鳳翔館(ほうしょうかん)」で国宝をじっくり拝見してきました。平等院では桜の後、藤の花も見事!ここもホンマに “知っておきたい” スポット。ぜひ行ってみてな!大きな藤棚がきれいやで〜。

宇治平等院鳳凰堂の桜の木

そやそや、平等院を訪れている間には自由散策時間もあるから、オッチャンは表参道へも行ってみたで。春の日差しのもと、宇治抹茶を使ったスイーツを食べたりしながら、ゆっくりさせてもらいました。

宇治の表参道

バスはこの後、京都駅に戻ってコース終了。ご一緒した皆さんも満足されている様子。「京都は見るところがホントにたくさんあるねえ」という声なんかも聞かれたで。オッチャンも知ってるとこも知らんとこも、ゆっくり見て歩けて楽しかったわ。

京都定期観光バス「知っておきたい京都の名所(D1コース)」京都ビギナーの皆さんにもオススメ

実はこのコース、皆さんのお声もあって2年ぶりに復活したんやて。それも納得の充実コース。京都の魅力にすっかりハマっている皆さんだけでなく、京都ビギナーの皆さんにもオススメしたいコースやな!

ご予約はこちら(運行は2022/05/05まで)

※2022年4月現在の情報です

今回紹介した施設は…

ページの先頭へ

  • 沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)
  • 電車・駅のご案内