KYOTO, SMART STYLE
- 夏こそパワフルに過ごしたい!
元気になるスイーツビュッフェってないですか? -
こんにちは、ウチ、ミヤコ。京都生まれの京都育ち、京都を愛してやまない女子大生です。さあ、今年も暑い夏がやってきましたねぇ。京都の夏はなかなか厳しいから、あの手この手で元気出していきましょう!さて、今回のお悩みは、元気になるスイーツビュッフェ。ウチのイチオシをご紹介するな!
さあ、何色にする?
「京都センチュリーホテル」の
「フルーツパーラービュッフェ〜カラフルSUMMER!〜」へGO今回ご紹介するのは京都でも指折りの老舗ホテル「京都センチュリーホテル」で開催中の「フルーツパーラービュッフェ〜カラフルSUMMER!〜」。今回のスイーツビュッフェは、みんなを元気にという気持ちを込めて色のパワーに着目。レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ホワイト、ブラックの6つのカラーの持つイメージにちなんだスイーツがずらりと18種類もそろっています!
では、順番に紹介するな!まずはレッド。情熱の赤、自信みなぎる赤ということで、チェリーやラズベリーを使って情熱的に仕上げられています。写真中央のゴージャスなケーキは「ラズベリーのシフォンケーキ」。食べてみるとチェリーの酸味がキュッと利いていましたよ。
次はオレンジ。オレンジはまさにビタミンカラー。見ているだけで元気になる色やと思わへん? このオレンジからパティシエさんたちがイメージしたのは「陽気」、そして「冒険」! 甘夏やオレンジといった夏らしい柑橘系のフルーツを使ったスイーツで、ウチ、すっかりご陽気になっちゃいました〜笑
「明るさ」や「ひらめき」をイメージさせるのはイエロー。マンゴーやパイナップル、パッションフルーツなど使ったスイーツが並びます。パイナップルの甘酸っぱさとヨーグルトの酸味が絶妙のバランスでマッチした「パイナップルとヨーグルトムース」を食べた途端、楽しい夏のおでかけプランを思いついたのでした。
さて、お次はグリーン。「健康」「癒やし」をイメージするカラーということで、見ているだけで癒やされるようなスイーツがラインアップされてるで。使われているのは、メロンとキウイとライム。涼しげな雰囲気にすっかり癒やされますね。
5色目はホワイト。めちゃめちゃ大人っぽい雰囲気で素敵! 白色からシェフたちがイメージしたのは「純粋」、そして「神聖」という言葉。ライチや白桃を使ったエレガントなスイーツが並んでいます。ガラスの器に入っているのは「ライチのクレームダンジュ」。
クレームダンジュっていうのは、フランス・アンジュ地方のスイーツで、フロマージュ・ブランというフレッシュなチーズを使って作るチーズ菓子。口に入れると、ふわぁっと溶けていくねん。同時に広がるライチの香りといったら! まさに神聖な香りでしたよ。
そして、最後はブラック!めちゃめちゃ、かっこよくない? ブラックベリーやブルーベリーで「高級」「威厳」といったイメージを形にしたそうです。写真右側の「ベリーとトンカ豆のクリームタルト」について、「あまりスイーツに使わないトンカ豆ですが、ブルーベリーのムースと合わせることで存在感たっぷりに仕上げました」とパティシエ。食後の余韻までラグジュアリーな雰囲気でしたよ〜。
フレッシュフルーツも軽食メニューも楽しめる!
今回のスイーツビュッフェでは、スイーツだけでなく、フレッシュフルーツも楽しめます! 期間中、いちばんおいしいものをパティシエさんが選ぶので、何が登場するかはお楽しみ。自然の甘酸っぱさが、身も心も元気にしてくれます。
そうそう、スイーツメニューだけでなく、軽食メニューも充実してますよ。不動の人気を誇るカレーライスや…
オニオンリングなどの揚げ物類、さらにかわいい一口サイズのハンバーガーを自分で作ることもできますよ。
あと、ウチが楽しかったのはクリームソーダ。お好みのドリンクに自分でアイスをポトンと落とすねん。クリームソーダって、ちょっと懐かしい雰囲気でかわいいなあ♡
京都センチュリーホテルの夏のスイーツビュッフェ「フルーツパーラービュッフェ〜カラフルSUMMER!〜」は、8月7日(日)までの土・日・祝限定で開催中[8/11(木)〜16(火)]は毎日開催。時間は15時30分から17時までの間で90分制になっています!
夏休みということで、京都に旅行に来はる人もいはるかもしれへんなあ。そんな方にはこのスイーツビュッフェ付きの宿泊プランもあるので、ぜひ、ご利用くださ〜い。
フルーツパーラービュッフェ〜カラフルSUMMER!〜と宿泊プランの詳細はこちら
※2022年7月現在の情報です
今回紹介した施設は…