KYOTO, SMART STYLE
- 夜が楽しい季節になりました。
おすすめのビアガーデンを教えて! -
こんにちは~。京都ツウのオバチャン、コトさんです。暑くなってきましたねえ~。暑い夜のお楽しみといえばビアガーデン。コトさんのイチオシを教えたげよ!
京都の街なかで楽しめる
グリーンに囲まれたビアテラス今回コトさんがオススメしたいのは、京都で最もにぎやかな四条河原町にある複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」の4階、レストラン「Hyssop(ヒソップ)」で開催中の「ネイチャービアテラス2025」。街なかとは思えないグリーンあふれるテラス席や、その中庭を望む涼しいガーデンビュー席で、おいしい料理とビールなどが楽しめます!
今年の「ネイチャービアテラス2025」のテーマは「スパイス&ビール」。カリブ海を彷彿とさせる料理の数々がコース仕立てで登場します。「カリブ海?」と思った人もいはるかな?カリブ海料理といえば、スパイスミックスで味付けをするのが特徴のひとつです!
さあ、「前菜3種盛」と一緒に乾杯!Hyssopと言えば、地元京都産を中心とした野菜をふんだんに使ったメニューで知られてるねんけど、この前菜はまさにそんなHyssopらしさが感じられる一皿。内容はその日の仕入れによって変わりますが、野菜やフルーツ、エディブルフラワーなど、ヘルシーで華やかな品々が並びます。
2品めは「フレンチフライ&オニオンフライ」。ビールのお供にはおなじみやなあ。でも、Hyssopのんはひと味違うで。ポテトやオニオンの素材の良さはもちろん、添えられている自家製のアイオリソースがとにかく絶品。マヨネーズベースにニンニクの風味が利いていて、パクパクゴクゴク!ビールが進みますよ~。
3品めはHyssopの真骨頂とも言えるひと皿、「夏野菜のグリル」。野菜のもつ本来の味がギュッと凝縮されています。ソースはグリーンサルサソース。ピリッとしたハラペーニョの辛みがビールを誘います。
そして、次は………、「BBQチキン」!大きな木のお皿の登場にコトさんたち一同、盛り上がりましたえ。「こんなに食べられるかなあ」と不安に思われた人もいはるかもしれへんけど、きっと大丈夫。このコースはボリューム満点でありながら、野菜もたっぷりなので、胃もたれの心配はありませんよ。コトさんも余裕でおいしく楽しみました。
最後のひと皿は「ジャンバラヤ」。ミックススパイスの香りが食欲をそそるから、コトさん「まだまだ飲むで~」と、さらにアラカルトメニュー、そしてデザートまでオーダーしてしまったわ。
こちらの「ネイチャービアテラス2025」は、ドラフトビールのほか、ビアカクテルやワインカクテル、ソフトドリンクなど約50種類のドリンクが飲み放題。期間は9月30日(火)まで。予約が必要なので、前日の17時までに予約してな。
受付は2名から。7~8人のグループでのご利用も多いそうですよ。そうそう、テラス席をご予約の場合、急な雨が心配じゃない?そんな時は室内のガーデンビュー席へ移動できるのでご心配なく。さらに、スパークリングワインをサービスしてもらえるで~♡
ああ、今日も京都は蒸しますねぇ。コトさん、今日も「ネイチャービアテラス2025」へ行ってきまひょ🎵
「GOOD NATURE STATION」について詳しくはこちら
※2025年6月現在の情報です
今回紹介した施設は…