知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん

樟葉駅エリア

くずはモールで秋の限定映えランチ&スイーツを堪能!Afternoon Tea TEAROOMとムク菓子店が写真映えすぎる

2025.10.29

食欲の秋到来!

くずはモール

おいしい匂いに誘われてやってきたのはくずはモール。

旬の味覚が勢ぞろいするこの季節。見ても食べても幸せになるくずはモールのおしゃれ秋グルメ、集めてみました!

この記事は、

今回で193回目となる

京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!

この記事では今回秋メニューを食べたくずはモール内の4店舗のうち2店舗をご紹介!

残りの2店舗の秋メニューが見たい!という人は

を、どうぞー!

この記事に出てくる人(リナティ目線)

フク

フク
枚方つーしん編集部。おいしい秋グルメがいっぱい食べられると聞いて楽しみにしていたんだとか!秋生まれで秋が一番好きらしい。

リナティ

リナティ
普段は姉妹サイト高槻つーしんの編集部。イチジクにサツマイモに栗に梨…秋は食欲が止まらない!秋だけめっちゃ外食欲と料理欲が湧きます。

くずはモール本館2階「Afternoon Tea TEAROOM」

まずはくずはモール本館2階にある「Afternoon Tea TEAROOM」へ。期間限定の秋メニューが気になる…!ということで、さっそく行ってきました。

Afternoon Tea TEAROOM店内

店内はとっても広く開放的。大きな窓からやわらかな光が差し込む店内は、まさに澄んだ空がきれいな秋晴れの日にぴったりの空間。

店頭のギフトボックス

リナティ

店頭のギフトボックスとかも秋仕様でかわいい!

フク

ブラウンやイエロー、ボルドーのパッケージが並んでて季節感もあるし手土産にもぴったりですね!

メニュー↓

メニュー

メニュー

今回登場している秋メニューは、見た目も味もまさに秋そのもの。栗やおイモ、リンゴなど、秋の味覚がぎゅっと詰まったスイーツが勢ぞろいしています。

期間限定なので見逃せないですね~!

注文したメニューとフク

注文したメニューがやってきました!

リナティ

どれもかわいくておいしそうすぎる~!

フク

見た目もおしゃれでつい写真を撮りたくなってしまいますね!

紅茶鴨と栗のガレット

紅茶鴨と栗のガレット(1,730円)

紅茶鴨、トリュフの香りが広がるマッシュポテト、チーズをのせて焼き上げたそば粉ガレットに、栗、マッシュルーム、リンゴなどがトッピングされています。

リナティ

鴨×バルサミコ酢って最強の組み合わせにリンゴやマッシュルームなど秋の味覚がもりだくさん!おしゃれな見た目で気分も上がる!

フク

マッシュポテトのしっとり感と、噛むたびに旨味が広がる鴨と一緒にガレットと食べると、おかず系としても楽しめるし、甘みのある栗や、シャキシャキのりんごと一緒に食べると少しデザート寄りのガレットになる!

紅茶鴨と栗のガレット

リナティ

個人的には付け合せのキャロットラペも酸っぱすぎず甘すぎずめっちゃおいしかった!

フク

ガレットと一緒に食べるものを変えると味や食感の変化が楽しめるので、ひと口ごとに幸せを感じるひと皿!全体的にバルサミコソースがかかっているのも、ひきしまって味にまとまりがでますね!

ラ・フランスダージリン

セットのドリンクは、ラ・フランスダージリン。

フク

ダージリンの上品な香りと、フルーティーな甘い香りがお食事にぴったり!これはストレートで香りを楽しみたいティーですね!

栗とむらさき芋のショートケーキ

スイーツは、栗とむらさき芋のショートケーキ(980円)

チョコスポンジにディプロマットクリームと栗をサンドし、マロンクリームとむらさき芋クリームを絞って仕上げられています。

栗とむらさき芋のショートケーキを食べるリナティ

リナティ

むらさき芋と栗っていう秋の2大味覚が1度に味わえちゃうケーキ!滑らかで濃厚なクリームが甘くて幸せ~!ふわふわのチョコスポンジもクリームとよく合っています。栗のつぶつぶ食感もポイント!

フク

ふわふわのスポンジにむらさき芋のクリームと優しい甘さの栗で、めっちゃ秋のスイーツだなぁと思いました。トッピングのブドウ系のソースもさっぱりした酸味でケーキにとっても合い、おいしかったです!

本館フードコート「ムク菓子店」

「Afternoon Tea TEAROOM」でゆったりランチタイムを楽しんだあとは、もう少し甘いものがほしくなって、館内をおさんぽ。やってきたのは本館フードコートにある「ムク菓子店」です。

兵庫県川西市にある『cafe muku』のセカンドブランドで、チーズケーキやカヌレ、焼き菓子などのお店。

おしゃれなショーケース

おしゃれなショーケースに並ぶチーズケーキやカヌレに、テンション上がっちゃいます。

リナティ

はあ~眺めているだけで幸せ!

焼菓子

ケーキや焼菓子は、北海道産クリームチーズ、玄米粉、熟成麹、てんさい糖など無添加でからだにやさしい材料で作られているんです。

専用のイートインスペース

フードコート内にありますが、専用のイートインスペースも用意されています。もちろんテイクアウトもできますよ~!

ドリンクメニュー↓

ドリンクメニュー

見た目も華やかでかわいいドリンクがたくさん!

アイスほうじ茶ラテ

この日選ばれたのは
「アイスほうじ茶ラテ」(572円)

リナティ

秋になると、ほうじ茶飲みたくなりません?なんかこの香ばしさが秋っぽいなって(笑)

フク

分かります!色も秋っぽいし!

カヌレ

カヌレもあわせて購入!

リナティ

アイスほうじ茶ラテは、ひと口飲んだ瞬間、口いっぱいに広がるほうじ茶の香ばしさ!とろ~りまろやかなミルクと、濃厚なほうじ茶の風味が見事にマッチしています。甘くて香ばしい、幸せなひととき!

フク

ほうじ茶とミルクのまろやかさと絶妙にマッチしていて好き。ショッピング中、ひと息つきたいときにぴったりのドリンク!また機会があればホットも飲んでみたいなぁと思いました。

抹茶柚子(270円)

抹茶柚子(270円)

リナティ

ひと口食べた瞬間に広がるゆずの爽やかな香りが印象的。しっかりゆず感があって、秋から冬への季節の移ろいを感じられるひと品。後味にはふんわり抹茶が香って、まさに最強の組み合わせ!ゆずアイシングと抹茶パウダーがコーティングされた見た目もかわいくて、つい写真を撮りたくなりますね!

フク

見た目からは抹茶が主役かと思いきや、実際に食べてみるとゆずが主役のカヌレでした!柑橘のさっぱり感と生地のやさしい甘さ、そして後からふわっと香る抹茶の風味が絶妙にマッチ。大人の味わいで、ゆず好きさんにはぜひ食べてほしいひと品です!

和紅茶

和紅茶(302円)

リナティ

今日なんだか、紅茶づくしですね(笑)

フク

確かに(笑)秋になると紅茶を欲するのかな?(笑)

カヌレを食べるフク

リナティ

これぞカヌレの気品!という感じ。シンプルながらも紅茶の風味に上品さがあり、しっとりじゅわっとした生地が本当に最高!何個食べても飽きない、王道で間違いない味

フク

まず香ばしい紅茶の香りがふわっと広がり、しっとりもちっとした生地を口に入れると、さらに紅茶の風味が優しく広がります。紅茶スイーツ好きの私としては、何個でも食べたくなるほどお気に入りのカヌレ!

リナティ

リナティ

いや~秋グルメって最高!かわいいし、お腹も満たされる秋大好き!

ということで、くずはモールで食べたいおしゃれな秋グルメを堪能しました!期間限定商品もあるので、気になる方はお早めにチェックすることをおすすめします。

季節の移ろいを感じながら、ほっとひと息つけるゆったり時間。買い物の途中でぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

この記事では今回秋メニューを食べたくずはモール内の4店舗のうち2店舗をご紹介しました!

残りの2店舗の秋メニューが見たい!という人は、

を、どうぞー!

Afternoon Tea TEAROOM

営業時間
平日 10:00-20:00(L.O.フード 19:00・スイーツ・ドリンク 19:30 )
土・日・祝日 10:00-21:00(L.O.フード 20:00・スイーツ・ドリンク 20:30)

住所
大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館2階

電話番号
072-868-1200

駐車場
あり(施設共用)

関連リンク
公式サイト

※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

ムク菓子店

営業時間
平日 10:00-20:00
土・日・祝日 10:00-21:00

住所
大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館1階フードコート

電話番号
072-850-0607

駐車場
あり(施設共用)

関連リンク
公式サイト
Instagram

※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。