知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん
樟葉駅エリア
「ナチュラルキッチン&」の雑貨ってどれもカワイイ!
なのに110円〜!?
ひらつーメンバーが選んだイチオシアイテム7選
2022.12.21
\ナチュラルキッチン&/

で、お買い物したことってありますか?
ナチュラルキッチン&といえば食器やキッチンアイテムなどが税込み
110円から買えるインテリア雑貨店!
この記事は、今回で
131回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
今回は、くずはモール本館ミドリノモール3Fにある
「ナチュラルキッチン&」で、ひらつーメンバーがピックアップした
おすすめアイテム7選を紹介しますー!
店員さんに聞いたおすすめナチュキチアイテムが知りたいって人は、
をどうぞー!
この記事に出てくる人

2代目お枚の方
ひらつーイメージキャラクターの2代目お枚の方を務める女子大学院生。
なにかとすぐ「カワイイ」って言いがち。

ゆうぽん
この記事を書いているひらつー編集部のメガネ担当。
最近、お枚の方の「カワイイ」の感性についていけなくなる時が。
これってジェネレーションギャップ?


ほんじゃ改めて。
次は『ひらつーメンバーがピックアップするおすすめアイテム』としてナチュキチ商品をいろいろ紹介していきます!
ちゃんと選んできた?

あれもこれもって目移りしちゃって
めっちゃ悩みましたが…選んできましたよ〜〜!!

\じゃん/

今回おすすめするアイテムたちはこちら!
商品一覧は目次からどうぞ↓
1.観葉植物

じゃあまずは私が選んだアイテムからね!
お枚の方は普段、観葉植物とかって育てたりする?

育てますよ!
でも初心者のせいかよく枯らしがちなんですよね

★観葉植物 110円〜

そんな初心者さんにオススメなのが
ナチュキチの観葉植物!
110円から買える手頃感がいいよね

確かに。
初心者でも気軽に育ててみたくなる値段ですね!



初心者ってことは植物以外にも植木鉢とか
いろいろ揃えないとあかんやろ?
それに、植物を育て始めるとインテリアも
ナチュラルテイストにしたくなるっていうのが
初心者あるあるやから、一気に揃えられるナチュキチは
アツいねん

な、なるほど〜!!言われてみれば確かに。
って、ゆうぽんさんそんなに植物育てるの
詳しい人でしたっけ?

って、すどんが言ってたで。
(↑ひらつーの植物マスター)
私?私は植物とか育てたこと1回もない

まさかの育てたことない!(笑)
2.フェイクキャンドルライト


次はコレ!先に言うけど、
個人的にコレが1番一目惚れやった。
サイズいろいろあったけど
今回買ったのは大きめのMサイズ!

★フェイクキャンドルライト M 330円

で、単四電池3本でライトがつくわけなんですけども

おしゃれ〜!
間接照明にも良さそうですね

それだけじゃないねん。なんと……


火の部分が揺れるねん。
これよくない?

えっ!すご!リアル!
これめっちゃイイですね。私もほしい
3.ガラスマグカップ


続いて選んだのはこのマグカップ!
木製コースタークラシック110円も合わせました


★ガラスマグカップ ブルーグリーン 550円

取っ手が色付いてるのがカワイイ!
ガラス製のマグカップっておしゃれですね〜!

せやろ。
しかもこの寸胴なフォルムが可愛くない?
紅茶とかいれたらぜったい映える!
4.アイアン ハンギングバスケット

★アイアン ハンギングバスケット 一つ110円

4つ目はこのカゴ的なやつ!
正直これは予定外やってんけど、
お店で見かけてめっちゃ欲しくなって

確かに使い勝手は良さそうですけど、
ふつうの小ぶりなバスケットに見えます。
どのへんがポイントやったんですか?


こんな感じで吊るせるねん!
しかも繋げて吊るせるところがめっちゃ良くない?


え〜!!めっっちゃカワイイ。
観葉植物とか入れたりしてインテリアとしても
いいですね!
さり気ないオシャレって感じで
センスいい人認定してもらえそう

うんうん。玄関先に20個くらいぶら下げときたいよね

いや20個ぶら下がってたらさすがに怖いです
5.オブジェ 鏡餅うさぎ 他

私もいろいろ選んできましたよ〜!
まず1つ目はこれです

★オブジェ 鏡餅うさぎ 他 各110円

お正月っぽい猫の置物!
めっちゃカワイくないですか!?

なんやろう、思ったのと違うの来たな



見てください、このコロンとしたフォルム…!
カワイイ〜!

確かにカワイイねんけど。
なんかもっとスタイリッシュなん選ぶと思ってた

この猫、頭にみかん乗っけてるんですよ。
そこがもう無理でした。
あざとカワイすぎて

なんかすごい熱意は伝わってきた。
確かにお正月感あるのも季節的にイイね
6.ミニトレー リス

次はこちらです


なにコレ?置物?

わかんないでしょ?
私もわかりませんでした

どういうこと(笑)


店頭で、これって何に使うものなのかな〜って
気になってたんです。
それで、店員さんに聞いてみたら…

★ミニトレーリス 110円

角砂糖を置くやつだったんです

まさかの回答やった

でしょ!?
角砂糖を置くための台だなんて、
なんていじらしいリスさん…!
カワイイな〜ってなって選びました。
ちなみに角砂糖は1個が限界でして、
2個置くと倒れます

繊細なリスやな
7.スープボウル しのぎキャメル

最後はこれです!

★スープボウル しのぎキャメル 330円

ウッディースープスプーン110円も合わせました!
私最近、おうちでゆっくりスープ飲むのにハマってて。
良い感じの器を探してたんです


さっそくスープに使ってみましたよ〜!
色合いも温かみあってほっこり!
クルトンも入れてみました

リスまた使ってるやん

意外に便利ですよ!
さっき角砂糖は1個が限界って言いましたけど、
クルトンは軽いからか3個くらい乗せられました。
もう1個買ってこようかな

リスめっちゃお気に入りやん(笑)
じゃまた一緒に見に行こ〜!

そんなわけで、ナチュラルキッチン&でひらつーメンバーがピックアップした
おすすめアイテム7選でしたー!
ナチュキチでは便利な雑貨にモダンな食器、
季節モノのインテリアなどなど、
気になるアイテムがいろいろ売ってますんで
くずはモールに立ち寄る際は覗いてみては!
コレを読んだあなたに、
もう明日にでもナチュキチに行きたくなる呪いをかけておきます(いらん)。
そして、ナチュラルキッチン&の店員さんおすすめアイテムが
知りたいという人は、
をどうぞー!



