旧三井家下鴨別邸

きゅうみついけしもがもべってい

下鴨神社の南にただずむ豪商・三井家の旧別邸。3階の望楼が特徴的な明治築の「主屋」に、近代的な趣のある「玄関棟」などを増築して大正14年に完成しました。2011(平成23)年に国の重要文化財に指定され、近代京都の名建築とされています。主屋では喫茶サービスがあり、建物の前に広がる苔地の庭や、泉川から水を取り入れた滝流れを持つ瓢箪型の池を眺めながら、ゆったり過ごすことができます。
※主屋2・3階および茶室は通常非公開

営業日時

9時~16時30分(17時閉館)

定休日

水曜(祝・休日の場合は翌日)、12月29日~31日

料金

大人500円・中高生300円・小学生200円

電話番号

075-366-4321

住所

京都府京都市左京区下鴨宮河町58-2

最寄り駅
アクセス

出町柳駅下車 北へ徒歩約5分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設