淀城跡公園

よどじょうあとこうえん

2代将軍・徳川秀忠が1623(元和9)年に築城を命じた淀城。諸大名が入城した後、春日局の子孫である稲葉正知が居城とし、明治維新まで稲葉氏が拠点としていました。現在、跡地が公園として整備され、本丸の石垣や内濠の一部が残されています。

住所

京都市伏見区淀本町

最寄り駅
アクセス

淀駅下車 南西へ徒歩約5分

備考
  • 2016年10月現在の情報です

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設