
1950(昭和25)年に、大阪市立大学理工学部附属の研究施設として発足しました。日本産樹木は、野外で生育可能な約450種が植えられ、日本の代表的な11種類の森の型(樹林型)が復元されています。中でも高さ30mを超えるメタセコイアの林やクスノキの巨木などは圧巻です。12月中旬頃からはメタセコイアも紅葉し、メタセコイア並木の通路一面にじゅうたんが敷かれたかのような紅葉が楽しめます。
営業日時 | 9時30分~16時(16時30分閉園) |
---|---|
定休日 | 月曜(祝・休日の場合を除く)・年末年始 |
料金 | 高校生以上350円 |
電話番号 | 072-891-2059 |
住所 | 交野市私市2000 |
最寄り駅 | |
アクセス | 私市駅下車 西へ徒歩約5分 |
公式サイト |