
臨済宗妙心寺派のお寺です。1450(宝徳2)年に細川勝元が徳大寺家の別荘を譲り受け、妙心寺の義天和尚を開山とし禅寺に改めました。枯山水の方丈庭園は「龍安寺の石庭」として有名で、「虎の子渡しの庭」とも呼ばれ、白砂に15個の石が配置された名庭です。1994(平成6)年12月に世界文化遺産に登録されました。
営業日時 | 8時~17時(12月~2月は8時30分~16時30分) |
---|---|
料金 | 大人500円・小中生300円 |
電話番号 | 075-463-2216 |
住所 | 京都市右京区龍安寺御陵下町13 |
アクセス | 嵐電(京福電車)龍安寺駅下車 北へ徒歩約10分/三条駅から市バス 59 竜安寺前バス停 下車すぐ |
公式サイト |