京都市青少年科学センター

きょうとしせいしょうねんかがくせんたー

「理科好きの子供が育つ施設」をテーマに生物や化学、物理、地学の原点となる仕組みや現象を見て・触って・確かめられる展示物が充実しています。迫力満点の動く恐竜の模型や、鴨川の生き物の紹介、滑車の仕組みや不思議なシーソーなど、見所がいっぱいです。2007(平成19)年にリニューアルしたプラネタリウムは、星の数が大幅に増え、高画質のビデオプロジェクターや最新鋭のコンピュータシステムが導入されたことでさらに魅力的になりました。

営業日時

9時~16時30分(17時閉館)

定休日

木曜(祝日の場合は翌日・春・夏・冬休み期間を除く)・年末年始

電話番号

075-642-1601

住所

京都市伏見区深草池ノ内町13

最寄り駅
アクセス

藤森駅下車 西へ徒歩約5分

公式サイト
備考
  • プラネタリウムは、大人1,000円・中高生400円・小学生200円(入館料を含みます)。

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設