
真宗大谷派の本山です。1602(慶長7)年に第12代教如上人が徳川家康からこの地の寄進を受け、建立しました。境内には、御影堂と阿弥陀堂の大きな建物があり、御影堂は広さが927畳で、世界最大級の木造建築です。これらの建物は1895(明治28)年に再建されたものですが、その際に巨大な用材を引き上げるため、全国の門徒から寄進された毛髪と麻を撚り合わせて作った毛綱も残されています。
営業日時 | 5時50分~17時30分(閉門)
|
---|---|
料金 | 境内無料 |
電話番号 | 075-371-9181 |
住所 | 京都市下京区烏丸通七条上ル |
最寄り駅 | |
アクセス | 七条駅下車 西へ徒歩約15分 |
公式サイト |