建部大社

たけべたいしゃ

近江一の宮といわれ、長い歴史と由緒を持っています。祭神は、日本武尊(やまとたけるのみこと)で、建部氏によって現在地に遷座されました。 古くから歴代朝廷の尊信があつく、武将たちからも崇敬を集めました。源頼朝が平治の乱に敗れて伊豆国に流される道中、本社に立ち寄って源氏の再興を祈願、後に大願成就したことから、出世開運の神としても知られています。

営業日時

6時~17時(閉門)

料金

境内無料(宝物殿は200円)

電話番号

077-545-0038

住所

大津市神領1-16-1

最寄り駅
アクセス

唐橋前駅下車 東へ徒歩約10分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設