
義仲寺は「木曽義仲御墓所」として知られています。本尊は木彫りの聖観世音菩薩で、開山は室町末期といわれています。1184(寿永3)年に、義仲討伐を目指す源範頼・義経の軍勢におされ、義仲は31歳のときにこの地で命を落としました。境内には義仲の墓のほか、松尾芭蕉のお墓があり、様々な句碑も立っています。
営業日時 | 9時~17時(11~2月は16時まで) |
---|---|
定休日 | 月曜(祝・休日の場合を除く) |
料金 | 大人200円・中学生150円・小学生100円 |
電話番号 | 077-523-2811 |
住所 | 大津市馬場1-5-12 |
最寄り駅 | |
アクセス | 京阪膳所駅下車 北へ徒歩約5分 |