
平安京の北東にあたるこの地に、鬼門守護のタヌキ(咤怒鬼)不動明王をおまつりしています。境内には宮本武蔵が修行したといわれる武蔵之滝があります。7月28日は息災を祈願する火渡り祭があり一般の方も参加できます。
営業日時 | 9時~15時30分(16時閉門) |
---|---|
料金 | 500円 |
電話番号 | 075-722-0025 |
住所 | 京都市左京区一乗寺松原町6 |
アクセス | 叡山電車一乗寺駅下車 東へ徒歩約15分/出町柳駅から京都バス 55 一乗寺下り松町バス停下車 東へ徒歩約10分 |
公式サイト |
平安京の北東にあたるこの地に、鬼門守護のタヌキ(咤怒鬼)不動明王をおまつりしています。境内には宮本武蔵が修行したといわれる武蔵之滝があります。7月28日は息災を祈願する火渡り祭があり一般の方も参加できます。
営業日時 | 9時~15時30分(16時閉門) |
---|---|
料金 | 500円 |
電話番号 | 075-722-0025 |
住所 | 京都市左京区一乗寺松原町6 |
アクセス | 叡山電車一乗寺駅下車 東へ徒歩約15分/出町柳駅から京都バス 55 一乗寺下り松町バス停下車 東へ徒歩約10分 |
公式サイト |