
都の南方を鎮めていることから、方除の大社として信仰されています。春と秋の年2回行われる「曲水の宴」は、王朝文化の雅を伝えます。
営業日時 | 境内自由(神苑は9時~16時) |
---|---|
料金 | 境内無料(神苑は大人600円・小中生400円) |
電話番号 | 075-623-0846 |
住所 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
アクセス | 中書島駅から市バス 19 城南宮バス停下車すぐ / 中書島駅から市バス 南3 京阪バス 6 24(A) 城南宮東口バス停下車 西へ徒歩約5分 |
公式サイト |
都の南方を鎮めていることから、方除の大社として信仰されています。春と秋の年2回行われる「曲水の宴」は、王朝文化の雅を伝えます。
営業日時 | 境内自由(神苑は9時~16時) |
---|---|
料金 | 境内無料(神苑は大人600円・小中生400円) |
電話番号 | 075-623-0846 |
住所 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
アクセス | 中書島駅から市バス 19 城南宮バス停下車すぐ / 中書島駅から市バス 南3 京阪バス 6 24(A) 城南宮東口バス停下車 西へ徒歩約5分 |
公式サイト |