東寺

とうじ

正式名称は教王護国寺といいます。平安遷都の際、鎮護国家のため都城の南玄関、羅城門の東に造られました。1644(正保元)年に徳川家光が再建奉納した五重塔は、高さ55メートルで日本最大のもので国宝です。毎月21日には「弘法さん」と呼ばれる縁日があり、たくさんの露店が軒を連ねます。

営業日時

8時30分~17時30分(閉門)

  • 9月20日~3月19日は16時30分
料金

境内無料(金堂・講堂は大人500円・高校生400円・小中生300円)

電話番号

075-691-3325

住所

京都市南区九条町1

アクセス

丹波橋駅のりかえ近鉄東寺駅下車 東へ徒歩約10分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設