勧修寺

かじゅうじ

真言宗山階派の大本山です。900(昌泰3)年、醍醐天皇が生母の菩提を弔うために創建されました。境内の氷室(ひむろ)池には、初夏にかきつばたが咲き乱れます。

営業日時

9時~16時

料金

大人400円・小中生200円

電話番号

075-571-0048

住所

京都市山科区勧修寺仁王堂町

アクセス

六地蔵駅からバス 小野下車 西へ徒歩約5分 / 京阪山科駅からバス 勧修寺または小野下車 西へ徒歩約5分 / 地下鉄小野駅下車 西へ徒歩約5分

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設