醍醐寺

だいごじ

874(貞観16)年、聖宝理源(しょうぼうりげん)大師が開いた、真言宗醍醐派の総本山です。豊臣秀吉がここで醍醐の花見を行ったのはあまりにも有名で、今でも花見の名所です。

営業日時

9時~16時30分

  • 12月上旬~2月は15時30分まで
料金

三宝院庭園、金堂・五重塔各大人600円・中高生300円

電話番号

075-571-0002

住所

京都市伏見区醍醐東大路町22

アクセス

六地蔵駅または京阪山科駅・地下鉄山科駅から京阪バス 22(A) 醍醐寺前バス停下車すぐ / 地下鉄醍醐駅下車 東へ徒歩約15分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設