萬福寺

まんぷくじ

江戸時代に中国から渡来した隠元禅師が後水尾法皇や徳川四代将軍家綱公の崇敬を得て、1661(寛文元)年に開創した寺院で、黄檗宗の大本山です。建造物は、中国の明朝様式を取り入れた伽藍配置で、創建当初の姿をそのまま今日に伝える貴重なものです。境内では坐禅の体験や、隠元禅師が伝えた中国風精進料理「普茶料理」を賞味することもできます(要予約)。2024年10月付で法堂・大雄宝殿・天王殿が国宝に指定されることになりました。

営業日時

9時~16時30分

料金

大人500円・小中生300円

電話番号

0774-32-3900

住所

京都府宇治市五ヶ庄三番割34

最寄り駅
アクセス

黄檗駅下車 東へ徒歩約5分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設