清水寺

きよみずでら

778(宝亀9)年に、延鎮上人が開山し、798(延暦17)年に坂上田村麻呂が創建したと伝えられています。現在の主な建物は、1633(寛永10)年に徳川家光よって再建されました。本堂は「清水の舞台」で知られています。1994(平成6)年12月に世界文化遺産に登録されました。

営業日時

拝観時間 6時~18時(季節により変動あり)

料金

大人500円・小中生200円

電話番号

075-551-1234

住所

京都市東山区清水1丁目294

最寄り駅
アクセス

清水五条駅下車 東へ徒歩約25分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設