圓徳院

えんとくいん

豊臣秀吉の妻北政所(ねね)が没してから9年目に、ねねの甥の木下利房の手により木下家の菩提寺として創建されました。方丈は創建時のもので、内部のふすまには長谷川等伯の水墨画が描かれ、重要文化財に指定されています。現在、高台寺の塔頭寺院となっています。

営業日時

10時~16時30分

料金

大人500円・中高生200円

電話番号

075-525-0101

住所

京都市東山区八坂鳥居前下ル下河原町530

最寄り駅
アクセス

衹園四条駅下車 南東へ徒歩約15分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設