東福寺

とうふくじ

臨済宗東福寺派の本山で、関白九條道家が1255(建長7)年に七堂伽藍を完成させました。室町最古の三門をはじめ、浴室・東司(便所)禅堂・鐘楼など、貴重な建築が残っています。境内の通天橋は紅葉の名所として知られていて、秋には全国からたくさんの参拝者が訪れます。

営業日時

9時~15時30分(11月は8時30分~16時)

定休日

年末年始(境内は拝観可)

料金

境内無料(通天橋・開山堂、方丈八相庭園は各大人400円・小中生300円)

電話番号

075-561-0087

住所

京都市東山区本町15丁目778

最寄り駅
アクセス

東福寺駅下車 南東へ徒歩約10分

公式サイト

周辺の観光スポット

周辺のイベント・展示会

周辺の京阪グループ宿泊施設