
浄土宗総本山。宗祖法然上人が、1175(承安5)年に吉水に設けた草庵が始まりです。法然上人の像を安置する御影堂は1639(寛永16)年に徳川家康によって再建されました。境内にはたくさんの建造物がありますが、中でも三門は木造建築として日本最大の門で、1621(元和7)年に建てられました。二階棟瓦頂部まで23.8メートもあります。
営業日時 | 9時~16時 |
---|---|
料金 | 境内無料(方丈庭園は大人400円・小中生200円、友禅苑は大人300円・小中生150円) |
電話番号 | 075-531-2111 |
住所 | 京都市東山区林下町400 |
最寄り駅 | |
アクセス | 衹園四条駅下車 東へ徒歩約15分 |
公式サイト |