私市駅から豊かな自然に包まれて歩くハイキングコース

私市駅は手軽に楽しめるハイキングコースの出発点。くろんど園地までのエリアは緑が豊富で、ハイキング用の登山道がしっかりと整備されています。
私市駅
徒歩15
1

月輪の滝つきのわのたき

月輪の滝

くろんど池から通じる落差約6mの滝。周辺は土地の神をまつる場所だったと伝えられていて、金剛滝とも呼ばれているそう。周辺は交野八景のひとつ「尺治の翠影」に選ばれています。また、昭和45(1970)年に滝の西側を宅地造成した際には、土器や骨壷、古銭などが出土しました。

徒歩20
2

すいれん池すいれんいけ

すいれん池

月輪の滝からくろんど池へ向かう途中にある小さな池。シーズンには名前の由来にもなっている睡蓮を見ることができます。周辺には飲料の自動販売機やトイレも設置された休憩所もあり。ハイキングの途中に休憩するのにぴったりです。

徒歩20
3

くろんど池くろんどいけ

くろんど池

総面積105haという広大な敷地を持つ、くろんどの森にある池。その歴史はなんと1300年というから驚きです。 奈良時代に荘園の灌漑(かんがい)用として作られたと伝えられています。周辺ではバーベキューなどが楽しめるほか、貸しボートなども用意されています。

徒歩15
4

すいれん池すいれんいけ

徒歩15
5

月輪の滝つきのわのたき

徒歩15
私市駅
  • 営業日、営業時間は各施設のホームページ等をご確認ください
  • 拝観や観覧の時間は含んでおりません

その他おすすめのモデルコース

おすすめの企画乗車券