©2024 Gullane (Thomas) Limited.
©2024 HIT Entertainment Limited.
-
2025.10.22
イベント
13000系きかんしゃトーマス号ラストランイベントを11月3日(月・祝)に私市駅および駅前広場で開催します。
-
2025.9.25
ラッピング電車
「13000系きかんしゃトーマス号」10月・11月の運転予定をご案内しています。
-
2025.8.28
ラッピング電車
「600形きかんしゃトーマス号」9月の運転予定をご案内しています。
-
2025.3.18
チケット
デジタル乗車券「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 けいはんせんフリーチケット」を2025年4月1日(火)から販売します。
-
2024.3.18
イベント
スマホをかざしてデジタル駅スタンプをあつめよう!「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 デジタル駅スタンプラリー」を2025年4月1日(火)から開催します。
-
2024.8.29
イベント
スタンプを集めてオリジナルステッカーをもらおう!「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 おおつせんスタンプラリー」を2024年9月21日(土)から開催します。
-
2024.8.29
ラッピング電車
「600形きかんしゃトーマス号」を2024年9月21日(土)から石山坂本線で運行開始します。
-
2024.8.29
チケット
「京阪電車きかんしゃトーマス号2024-25 おおつせん フリーチケット」を2024年9月21日(土)から発売します。
-
2024.8.29
駅装飾
2024年9月21日(土)から大津線4駅の一部駅名看板をトーマスデザインに変更!坂本比叡山口駅にはフォトスポットも設置!
-
2024.7.11
イベント
今秋、大津線(石山坂本線)においてラッピング電車運行決定!
600形きかんしゃトーマス号のデザインをみなさんの投票で決定します! -
2024.7.11
グッズ
「プラレール京阪電車 13000系きかんしゃトーマス号」を2024年7月13日(土)から先行発売します。
-
2024.5.9
ラッピング電車
「13000系きかんしゃトーマス号」は、車両点検のため、2024年5月15日(水)は終日運休します。
-
2024.4.15
チケット
交野線が一日乗り降り自由!スタンプラリーを巡るのに便利な「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 かたのせん フリーチケット」を2024年4月27日(土)より発売します。
-
2024.4.15
イベント
スタンプを集めてオリジナルステッカーをもらおう!「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 かたのせんスタンプラリー」を2024年4月27日(土)から開催します。
-
2024.4.15
グッズ
「京阪電車きかんしゃトーマス号2024-25」オリジナルグッズを2024年4月27日より順次発売します。
-
2024.3.19
ラッピング電車
「13000系きかんしゃトーマス号」を4月27日(土)から交野線で運行開始します。
-
2024.3.19
ラッピング電車
「きかんしゃトーマスとなかまたちPRトレイン」を3月23日(土)から京阪本線で運行開始します。
多くの皆さまに親しまれてきた「13000系きかんしゃトーマス号」が、ついにラストランを迎えます。
これまでのご乗車や応援に感謝を込めて、運行最終日に臨時列車の運転と車両展示を行います。
トーマス号の走る姿を見られるのはこれが最後。ぜひご家族で見に来てください。
13000系きかんしゃトーマス号
- 臨時列車運転
-
-
臨時快速急行
中之島発→私市行き- 運転時刻
- 中之島駅 9:28発 → 私市駅 10:23着
- 停車駅
- 渡辺橋駅、 大江橋駅、 なにわ橋駅、 天満橋駅、 京橋駅、 守口市駅、 寝屋川市駅、 香里園駅、 枚方市駅、 交野線各駅
-
臨時普通
私市発→枚方市行き ※最終運行- 運転時刻
- 私市駅 14:20発 → 枚方市駅 14:33着
- 停車駅
- 河内森駅、 交野市駅、 郡津駅、 村野駅、 星ケ丘駅、 宮之阪駅、 枚方市駅
-
- 車両展示
-
私市駅ホーム1番線
(10:45〜13:45)
展示車両の各号車では、未来を担う子どもたちに非日常空間を創造し体験の場を提供します。
-
1号車(13003)えほんのもり
-
2号車(13503)えがおのひろば
3000系・8000系車両のフォトパネルを車内に設置!
いっしょに記念写真を撮ろう!参加無料 -
3号車(13653)あそびのおか
車内に引いたレールに、トーマス号が走ってるよ!
参加無料 -
4号車(13053)みらいのやま
ちびっこ制服を着用して、トーマス号でマイク放送をしよう!
- 当日のオリジナルグッズ販売会にて500円(税込)以上ご購入の小学生以下のお子さま限定。
- 購入時のレシート呈示ください。レシート1枚で1名のみ参加可能。
- 電車でお越しのお客さまは、一度改札を出ていただく必要があります。
- 混雑した際は、安全面を考慮し、入場および乗車を制限する場合があります。
- この日が13000系きかんしゃトーマス号の最終運転日となります。
- 当日の運転状況やその他の事情により、急きょ時刻の変更または中止となる場合があります。
13000系きかんしゃトーマス号ラストランイベントにやってきてくれた小学生以下のお友だちに、オリジナルサンバイザーをプレゼント!
- 配布場所
- 私市駅前広場
- 対象者
- 小学生以下のお子さま
- お一人につき1枚限り
- 小学生未満のお子さまは保護者同伴でお越しください。
- 無くなり次第、配布を終了します。
- 写真はイメージです。
「京阪電車きかんしゃトーマス号2024-25」デザインのグッズを中心に、その他京阪電車のオリジナルグッズを販売します。
さらに、500円(税込)以上 ご購入いただいた小学生以下にトーマス号でちびっこ制服を着用してマイク放送の体験ができます。
- トーマス号でのマイク放送の体験は、1会計・1枚のレシートで、1名のみ参加できます。
- 開催場所
- 私市駅前広場
- 予約販売は行いません。
- 商品の数には限りがございますので、売り切れの場合はご了承願います。
- 写真はイメージです。
”交野おもてなし”として、私市駅周辺施設やイベントを紹介します。
交野のまちを舞台に“交野のひみつ”を探すリアル謎解きゲームを開催します。地図とヒントを手に取って謎を解こう!
- 開催期間
- 2025年11月1日〜2026年2月末迄の土・日・祝
- 受付場所
- ソトアソ(私市駅前広場横)
- 謎解キット
- 1セット500円(税込)
フランクフルトの販売ほか、交野に伝わる七夕伝説を題材にした「ジャンボ紙芝居」も2回上演予定!
- 開催時間
- 1回目 11:00~、2回目 12:30~(予定)
- 開催場所
- 私市駅前広場
- イベント内容は天候または事情により変更・中止する場合があります。
600形きかんしゃトーマス号
坂本比叡山口駅で「600形きかんしゃトーマス号」の車両を展示します。 車両展示時間中は、ご自由に車内をご覧いただけます。
- 展示場所
- 坂本比叡山口駅 ホーム
- 電車でお越しのお客さまは、一度改札を出ていただく必要があります。
- 混雑した際は、安全面を考慮し、入場および乗車を制限する場合があります。
- 展示終了後、同駅から営業車両として運転します。
- この日が600形きかんしゃトーマス号の最終運転日となります。
- 当日の運転状況やその他の事情により、急きょ時刻の変更または中止となる場合があります。
「京阪電車きかんしゃトーマス号2024-25」デザインのグッズを中心に、その他京阪電車のオリジナルグッズを販売します。
- 開催場所
- 坂本比叡山口駅 駅前
- 予約販売は行いません。
- 商品の数には限りがございますので、売り切れの場合はご了承願います。
600形きかんしゃトーマス号ラストランイベントにやってきてくれた小学生以下のお友だちに、オリジナルサンバイザーをプレゼント!
- 配布場所
- 坂本比叡山口駅 駅前
- 対象者
- 小学生以下のお子さま
- お一人につき1枚限り
- 小学生未満のお子さまは保護者同伴でお越しください。
- 無くなり次第、配布を終了します。
これまで大津線各駅に飾られていたトーマス駅名標や大津線を走行している車両パネルを集めた 特別なフォトスポットが登場します。
トーマス号と仲間たちの世界観を背景に、思い出の写真を残せます。
また、小学生以下のお子さまには先着で トレインカードをプレゼント!
- フォトスポット&トレインカードプレゼント場所
- 坂本比叡山口駅 見晴台
- お一人につき1枚限り、無くなり次第、配布を終了します。
- 見晴台に行くためのバリアフリー設備はございません。
- イベント内容は天候または事情により変更・中止する場合があります。
各エリアのラリーポイントをコンプリートすると、それぞれのエリア達成スタンプをプレゼント!
さらに、全22ラリーポイントをめぐって、オリジナルフォトフレームをゲットしよう!
-

「エキタグ」アプリの「タッチする」をタップ
-

スタンプ設置場所にあるアプリマークにスマートフォンをかざす
-

アプリ内のスタンプ帳に駅スタンプをゲット!
- 各駅のスタンプ取得は、1日につき1個です。スタンプ取得の翌日以降、再度、同じ駅のスタンプを取得できます。
- 実施期間
- 2025年4月1日(火)〜11月3日(月・祝)
- ラリーポイント
-
京阪線エリア大江橋、 京橋、 枚方市、 樟葉、 伏見稲荷、 祇󠄀園四条、 出町柳、 宇治、 ケーブル八幡宮山上の各駅交野線エリア宮之阪、 星ケ丘、 村野、 郡津、 交野市、 河内森、 私市の各駅
SANZEN-HIROBA(樟葉駅下車 KUZUHA MALL内)大津線エリア四宮、 石山寺、 びわ湖浜大津、 近江神宮前、 坂本比叡山口の各駅
- 「エキタグ」とは
-
-
駅などに設置されたNFCタグをスマートフォンで読み込むことで、設置された場所のスタンプをアプリ内のデジタルスタンプ帳で収集することができます。 駅に設置されたスタンプのほか、期間限定のスタンプやイベントに連動したスタンプなどにも対応しています。
- デジタルスタンプの取得には「エキタグ」アプリがダウンロードされたスマートフォンが必要です(参加費無料)。
- 当サービスは予告なく中止・変更する場合がございます。
- スタンプの設置箇所への移動は公共交通機関をご利用ください。
- 歩きながらのスマートフォンのご利用は、大変危険ですのでおやめください。
- 主催:京阪電気鉄道株式会社/協力:株式会社ジェイアール東日本企画、JAMテクノロジーズ株式会社
- エキタグおよびエキタグロゴは株式会社ジェイアール東日本企画の商標です。
- 写真・イラストはイメージです。
- 掲載の情報は2025年3月現在のものです。
かたのせんスタンプラリーパンフレット掲載のラリーシートにスタンプを4つ集めてゴールポイントに行くと、達成賞のオリジナルステッカーがもらえるよ!(数量限定・先着順)
達成賞:オリジナルステッカー
- 京阪電車の各駅でかたのせんスタンプラリーパンフレットを手に入れよう!
- 4カ所のラリーポイントをまわってラリーシートにスタンプを押してね!
- 4つのスタンプを集めたらゴールポイントで、達成賞のオリジナルステッカーをもらおう!
- 実施期間
- 2025年11月3日(月・祝)まで
- 実施時間
- 10:00〜17:00
(達成賞引換時間 10:00〜17:00)
- ラリーポイント
- 枚方市、 交野市、 河内森、 私市の各駅
- ゴールポイント
- 枚方市駅インフォステーション
- 小学生未満のお子さまは、保護者同伴でご参加ください。
- お一人で複数のラリーシートを持ってこられた場合でも、達成賞のお渡しは1枚のみです。
- イベントは、天候または事情により内容を変更・中止する場合があります。
おおつせんスタンプラリーパンフレット掲載のラリーシートにスタンプを4つ集めてゴールポイントに行くと、達成賞のオリジナルステッカーがもらえるよ!(数量限定・先着順)
達成賞:オリジナルステッカー
- 京阪電車の駅でおおつせんスタンプラリーパンフレットを手に入れよう!
- ラリー用紙設置場所をみてね
- 4カ所のラリーポイントをまわってラリーシートにスタンプを押してね!
- 4つのスタンプを集めたらゴールポイントで、達成賞のオリジナルステッカーをもらおう!
- 実施期間
- 2025年9月30日(火)まで
- 実施時間
- 10:00〜17:00
(達成賞引換時間 10:00〜17:00)
- ラリーポイント
- 四宮、 びわ湖浜大津、 近江神宮前、 坂本比叡山口 の各駅
- ゴールポイント
- 近江神宮前駅(駅事務室)
- ラリー用紙設置場所
- 京阪山科、 四宮、 石山寺、 京阪石山、 京阪膳所、 びわ湖浜大津、 大津市役所前、 京阪大津京、 近江神宮前、 坂本比叡山口の各駅および京阪線各駅
- 小学生未満のお子さまは、保護者同伴でご参加ください。
- お一人で複数のラリーシートを持ってこられた場合でも、達成賞のお渡しは1枚のみです。
- イベントは、天候または事情により内容を変更・中止する場合があります。
13000系
きかんしゃトーマス号
13000系きかんしゃトーマス号
「きかんしゃトーマスとなかまたち」のキャラクターを描いたラッピング電車「13000系きかんしゃトーマス号」を運行。
- 運行期間
- 2024年4月27日(土)〜2025年11月3日(月・祝)[予定]
- 運行区間
- 枚方市〜私市駅間
- 使用車両
- 13000系車両 1編成(13003-④-13053)
- 都合により、内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
きかんしゃトーマスとなかまたち
PRトレイン
きかんしゃトーマスとなかまたちPRトレイン
掲出ヘッドマークデザイン
3000系車両をラッピングした「きかんしゃトーマスとなかまたちPRトレイン」を運行。
- 運行期間
- 2024年3月23日(土)〜2025年9月15日(月・祝)[予定]
- 運行区間
- 淀屋橋・中之島〜出町柳駅間
- 使用車両
- 3000系車両 1編成(3003-⑧-3053)
- 都合により、内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
600形
きかんしゃトーマス号
600形きかんしゃトーマス号
「きかんしゃトーマスとなかまたち」のキャラクターを描いたラッピング電車「600形きかんしゃトーマス号」を運行。
- 運行期間
- 2024年9月21日(土)〜2025年9月27日(土)[予定]
- 運行区間
- 石山寺〜坂本比叡山口駅間
- 使用車両
-
600形車両 1編成(611-612)
- 運用の都合により車番を変更しました
- 都合により、内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
- 販売期間
- 販売は終了しました
- 販売額
- 大人1,500円 小児750円
- 通用期間
-
2025年4月1日(火)〜11月3日(月・祝)
- 上記期間内で、購入日より3ヶ月以内のお好きな1日
- 有効区間
-
京阪線全線・石清水八幡宮参道ケーブル
【乗り降り自由】
- 販売場所
- 購入サイト「スルッとQRtto」
- スルッとQRttoとは
- 電車・バスの乗車券や、観光施設もご利用いただけるお得なQRコード乗車券をスマートフォンで購入し、チケットレスでご利用いただけるサービスです。
- 一度で大人・小児合わせて4枚までの購入と、分配することができます。ただし、購入者ご本人の乗車券は分配できません。
- 使用方法はこちら
- ご利用の際は、チケット購入時の端末(アカウント)が必要となります。
- デジタル乗車券がご利用可能な専用改札機をご利用ください。
- 京阪電車の「プレミアムカー」「ライナー」をご利用の場合は別途料金が必要です。
- 払いもどしについては、購入サイトより購入者ご自身で行ってください(手数料無料)。
- ご利用日当日かつ利用開始前までの払いもどしについて、手数料は発生いたしません。
- ご利用開始後又は翌日以降の払いもどしはできません。
- 乗車開始後、運行不能等による払いもどしはできません。
- 携帯端末の紛失や故障、電池切れ等でデジタル乗車券が表示できない場合はご利用になれません。また再発行や払いもどしの取り扱いもできません。
- 使用開始後は残枚数がある場合でも払いもどしはできません。また、列車運行不能の場合でも当該チケット部分の払いもどしの請求はできません。
- 特定商取引法に基づく表記についてはこちらをご覧ください。
- 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
-
おとな
-
こども
- チケットデザインはイメージです。
- 販売期間
- 2025年4月1日(火)〜11月3日(月・祝)[予定]
- 販売額
- 大人600円 小児300円
- 通用期間
- 販売期間中のお好きな1日
- 有効区間
- 枚方市駅〜私市駅【乗り降り自由】
- 販売場所
- 枚方市駅
- 有効区間外へののりこしは別途運賃が必要です。
- のりこし精算機は利用できません。
- チケットの払いもどしは、通用期間内で未使用の場合に限り、購入駅で承ります(1枚につき手数料300円)。
- チケットは1枚につき1名さまのみ有効です。
- フリーチケット・キッズカードのデザインは、変更となる場合があります。
-
おとな
-
こども
- チケットデザインはイメージです。
- 販売期間
- 2025年4月1日(火)〜9月30日(火)[予定]
- 販売額
- 大人700円 小児350円
- 通用期間
- 販売期間中のお好きな1日
- 有効区間
-
大津線全線【乗り降り自由】
(御陵駅〜びわ湖浜大津駅、石山寺駅〜坂本比叡山口駅)- 京都市営地下鉄は利用できません。
- 販売場所
-
京阪山科、
四宮、
京阪石山、
京阪膳所、
びわ湖浜大津、
京阪大津京、
近江神宮前、
坂本比叡山口の各駅
- 駅係員配置時間内に販売。
大津線駅係員配置時間についてはこちら - 四宮駅、近江神宮前駅は駅事務所で販売します。
- 駅係員配置時間内に販売。
- 有効区間外へののりこしは別途運賃が必要です。
- のりこし精算機は利用できません。
- チケットの払いもどしは、通用期間内で未使用の場合に限り、購入駅で承ります(1枚につき手数料300円)。
- チケットは1枚につき1名さまのみ有効です。
- フリーチケット・キッズカードのデザインは、変更となる場合があります。
交野線各駅が
きかんしゃトーマスと
なかまたちの世界に
- こちらはイメージです。
「13000系きかんしゃトーマス号」運転期間中、交野線全駅の一部の駅名看板をきかんしゃトーマスとなかまたちのデザインにするほか、駅装飾やフォトスポットが出現しています。
ぜひ、スタンプラリーと合わせてお楽しみください。
- 展示期間
- 2024年4月27日(土)〜2025年11月3日(月・祝)
- メンテナンスのため、ご覧いただけない場合がありますので、ご了承ください。
大津線4駅の駅名看板を装飾
- こちらはイメージです。
「600形きかんしゃトーマス号」運転期間中、大津線の4駅の一部の駅名看板をトーマスデザインにします。 また、坂本比叡山口駅をトーマスとなかまたちのデザインで装飾します。ぜひ、スタンプラリーと合わせてお楽しみください。
- 展示期間
- 2024年9月21日(土)〜2025年9月30日(火)
- 展示場所
- 四宮、 びわ湖浜大津、 近江神宮前、 坂本比叡山口の各駅
- メンテナンスのため、ご覧いただけない場合がありますので、ご了承ください。
京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25オリジナルグッズを発売します。
京阪電車
きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 ランチSERIES
-
ランチボックス発売価格 1,300円(税込)
サイズ:270ml
-
トリオセット発売価格 1,600円(税込)
セット内容:スプーン・フォーク・箸
-
カップ(2種)発売価格 各600円(税込)
サイズ:200ml
-
ミニケース2個セット発売価格 1,000円(税込)
-
プラレール 京阪電車13000系きかんしゃトーマス号発売価格 2,860円(税込)
-
ハンドタオル(2種)発売価格 各700円(税込)
サイズ:200mm×200mm
-
マルマンスケッチブック発売価格 600円(税込)
サイズ:B6(ぬり絵付き)
-
プラレール「S-59 京阪電車13000系きかんしゃトーマス号」発売価格 2,860円(税込)
発売元:株式会社タカラトミー
- 発売場所
-
- 京阪電車オリジナルグッズ販売会
- ひらかた もより市 market
- もより市(天満橋駅、大和田駅、萱島駅、寝屋川市駅、樟葉駅、祇園四条駅、三条駅のれん街、出町柳駅ほか)
- アウトドアベースソトアソ-O.B.S.きさいち- [WEBサイト]
- 商品の仕入状況により発売価格は異なります。
- 写真はイメージです。
- 京阪電車各駅での発売や予約販売はいたしません。
- 販売場所によって取扱商品が異なります。
- 発売開始時間は各店舗の営業時間に準じます。
- 数に限りがありますので、売り切れの場合はご了承願います。


