特急停車駅のホームでも
便利にプレミアムカー券・ライナー券を購入!
特急停車駅の窓口以外でもプレミアムカー券・ライナー券をより便利に購入いただけるよう、特急停車駅のホームやコンコースに「プレミアムカー券・ライナー券 キャッシュレス券売機」を設置しました。
プレミアムカー券・ライナー券 キャッシュレス券売機
- 発売期間
- ご乗車直近の最大5列車
- 支払方法
-
- PiTaPa※1
- 交通系ICカード(ICOCA、Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA、はやかけん、nimoca、SUGOCA)※2
- クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners Club)
- 電子マネー(WAON、nanaco、楽天Edy)
- QR決済(PayPay、d払い、WeChat Pay)
- 現金はご利用いただけません。現金で購入されるお客さまは「プレミアムカー券/ライナー券うりば」でお買い求めください。
- 設置場所
- 淀屋橋・ 北浜・ 天満橋・ 京橋・ 枚方市・ 樟葉・ 中書島・ 丹波橋・ 七条・ 祇園四条・ 三条・ 出町柳 ※中之島(2025.4.13〜2025.10.13販売)
- ■プレミアムカー券・ライナー券 キャッシュレス券売機の目印
- PiTaPaはポストペイ(後払い)でのご利用となります。チャージ残額での購入はできません。また、プレミアムカー券・ライナー券の購入はPiTaPa 交通割引サービス(利用回数割引等)の対象外となります。「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
-
全国相互利用サービス対象の交通系ICカードの商標について
- 「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
- 「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「manaca」「マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構および株式会社エムアイシーの登録商標です。
- 「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
- 「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
- 「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
プレミアムカー券・ライナー券 キャッシュレス券売機での購入のご案内
■多言語対応
- ご購入中どの画面からでも、右上の「Language」ボタンを押すと日本語の他に英語、韓国語、中国語から言語を選ぶことが可能です。


お問い合わせ |
---|
プレミアムカークラブ専用ダイヤル
06-6945-0897
平日9:00~18:00(但し5月1日と12月30日から1月3日までは休業)
京阪電車お客さまセンター
06-6945-4560
平日9:00~19:00 / 土休日9:00~17:00 年中無休(12月30日から1月3日を除く)
|