城南宮 じょうなんぐう
- 椿
- 藤
- さざんか
境内には「源氏物語花の庭」と呼ばれる広大な神苑があり、自生する数百本のヤブツバキのほか、鮮やかな赤い花をつける「城南椿」が早春の苑内を彩ります。初夏には神苑内にある「室町の庭」で藤の花が満開に。また冬の訪れとともに、さざんかが白い清楚な花を咲かせます。

住所 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
---|---|
電話 | 075-623-0846 |
アクセス | 中書島駅からバス 城南宮下車すぐ、または城南宮東口下車 西へ徒歩約5分 |
-
椿
例年の見頃:2月中旬~3月下旬
-
藤
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
-
さざんか
例年の見頃:11月上旬~12月下旬
※花の見頃は例年の状況を基にしていますが、天候などにより異なる場合がございます。お出かけ前に各所にお問い合わせください