2024/11/01

保津峡の大自然を満喫!
「嵯峨野トロッコ列車」
【京都】

見たい、知りたい、感じたい!
#親子時間

京阪沿線のおすすめスポットへおでかけして、楽しい思い出になるとっておきの親子時間を過ごそう!

保津峡の大自然を満喫!
嵯峨野トロッコ列車

嵐電(京福) 嵐電嵯峨

JR山陰線の旧線を活用し、京都・嵯峨から亀岡までの片道約7.3kmを約25分で結ぶ観光列車。昔の貨車を改造した車両は、木製のイスや裸電球が使われ、どこか懐かしくてレトロな雰囲気が漂います。トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの保津川沿いを、8つのトンネルを抜けながら、ゆっくりとしたスピードで走行。秋は紅葉、冬は雪景色、春は桜、夏は緑と、四季折々の景色が楽しめます。

秋には周囲の木々が赤や黄色に染まり、まるで絵画のような風景が広がります。心地良い秋風を感じながら、川沿いの紅葉を楽しんで!

秋には周囲の木々が赤や黄色に染まり、まるで絵画のような風景が広がります。心地良い秋風を感じながら、川沿いの紅葉を楽しんで!

車窓を彩る艶やかな紅葉は、息をのむ美しさ!紅葉のトンネルではまるで雄大な自然と一体化した気分に

車窓を彩る艶やかな紅葉は、息をのむ美しさ!
紅葉のトンネルではまるで雄大な自然と一体化した気分に

今では珍しいディーゼル機関車がトロッコ列車を牽引。保津峡のダイナミックな自然が味わえます

今では珍しいディーゼル機関車がトロッコ列車を牽引。保津峡のダイナミックな自然が味わえます

5号車「リッチ号」は、窓がなく天井がガラス張りになったオープンエアーの車両で、より開放感たっぷり!

5号車「リッチ号」は、窓がなく天井がガラス張りになったオープンエアーの車両で、より開放感たっぷり!

幻想的なライトアップも!

期間限定で「光の幻想列車」を運行中。トロッコ嵐山駅からトロッコ亀岡駅の区間で、紅葉のライトアップやイルミネーションが催され、幻想的な風景が堪能できます。

期間限定で「光の幻想列車」を運行中。
トロッコ嵐山駅からトロッコ亀岡駅の区間で、紅葉のライトアップやイルミネーションが催され、幻想的な風景が堪能できます。

●12/29(日)まで

  • 運行日など詳しくはホームページ
    ご覧ください
  • 大人880円・6歳以上12歳未満440円
  • 075-861-7444(テレホンサービス)
  • 京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
    (トロッコ嵯峨駅)MAP
  • 嵐電(京福)嵐電嵯峨駅下車
    北へ徒歩約5分

この記事をシェアする