知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん

新商業施設「淀屋橋ステーションワン」はどんなん?最上階から枚方が見えないわけない

2025.07.23

枚方市民御用達の京阪電車。その終点のひとつである淀屋橋駅に直結する、新商業施設が6月23日にオープンしたことはみなさんご存知でしょうか。

今回ご紹介するのはその新商業施設「淀屋橋ステーションワン」の、最上階である30階(約150m)から……

枚方が見える

ということですね!

そんなわけでこの記事は、

今回で190回目となる

京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!

この記事では、その「淀屋橋ステーションワン」からひらパーの観覧車・スカイウォーカーをどうしても見たい男の生き様をお届けしまして、

それよりも新商業施設がどんなんか見せてや!という方は

を、どうぞー!

淀屋橋ステーションワン

まずは「淀屋橋ステーションワン」についておさらいしますと、

「淀屋橋ステーションワン」とは

大阪・淀屋橋に開業した、地下3階・地上31階建て、高さ約150メートルの超高層複合ビル。京阪電車とOsaka Metro御堂筋線とののりかえ駅である淀屋橋駅と直結していて、めちゃくちゃ便利な立地にあります。2025年6月23日には商業ゾーンの第1弾がオープンしました。

淀屋橋駅直結ですし、Osaka Metro御堂筋線とののりかえ時に左手に見える位置に「淀屋橋ステーションワン」はあります。

御堂筋線ユーザーの枚方市民は既に利用したという方もいるのでは。

淀屋橋ステーションワン30階「淀屋橋スカイテラス」

今回オープンしたのは1~3階の施設ですが、我々がお邪魔した内覧会の時は、今秋オープン予定の30階「淀屋橋スカイテラス」にも入ることができまして、この景色紹介の記事となります。

そんな「淀屋橋スカイテラス」には3つの施設が入る予定。

淀屋橋ステーションワン「une osaka」

1施設目は「une osaka」。「天空の回廊チャペル」を擁する結婚式場です。

淀屋橋ステーションワン「SOA」

2施設目の「SOA」は、三つ星レストラン出身のシェフが監修する「土のガストロノミー」がコンセプトのラグジュアリーイノベーティブレストランだそう。

淀屋橋ステーションワン「COVE DINING」

最後は「COVE DINING」。淀屋橋を最高層から見渡すハイカジュアルレストランだそうです。

約150mのビルの最上階

そんな「淀屋橋スカイテラス」があるのは、前述のとおり約150mのビルの最上階。

ということでいろんな景色が見られるんですよね。

眼の前には御堂筋が通っている

眼の前には御堂筋が通っているということで見下ろせます。8車線って改めてみるとすごいですね。

冬のシーズンはイルミネーションも合わせて楽しめそうな景色

このあたりの景色は、冬のシーズンはイルミネーションも合わせて楽しめそうです。

大阪城

大阪城もこのとおり、枚方二中からはめっちゃ探しても見えなかったんですがもう丸見え、毛穴まで見えます(見えない)。

淀屋橋ステーションワン 外観

それではいよいよ、「淀屋橋ステーションワン」から枚方方面を見てみようじゃないですか!!

枚方を!!

淀屋橋ステーションワンから見た枚方

……枚方?

淀屋橋ステーションワンから見た枚方

枚方枚方!!!めっちゃ枚方!

……?

ということで解説あり画像をお届けします。

淀屋橋ステーションワンから見た枚方(解説あり)

真ん中の大日にあるタワーマンションが見つけやすいので、そこの左右の地平線近くが枚方のエリアだと思うとわかりやすいです。

淀屋橋ステーションワンから見た枚方(解説あり)

このあたりは男山から逆算して探していくとわかりやすそう。

淀屋橋ステーションワン 内観

さすが150m級ということで、枚方見放題という最高の景色なんですが、みなさん……あれが足らないと思いませんか?

淀屋橋ステーションワンから見た枚方

手前のマンションに遮られて、いくら横に移動しようが肝心のあれが見えないんですよね……!

でもそんなあなたに朗報です。

淀屋橋ステーションワン エレベーターを降りてすぐのスペース

エレベーターを降りたらすぐある、このスペースにいくとなんと……

淀屋橋ステーションワンから見た枚方

見えるんですよ!!

淀屋橋ステーションワンから見たひらパーのスカイウォーカー

ひらパーのスカイウォーカーが!!!

というところでこの記事はおしまい!それよりも新商業施設がどんなんか見せてや!という方は…

を、どうぞー!

淀屋橋ステーションワン

住所
大阪府大阪市中央区北浜3-6-22

関連リンク
公式サイト

※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。