知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん
電車・グルメ・おけいはん!ファミリーレールフェア2018を満喫してきた!おけいはんとジャンケンバトル編
2018.11.21


やってきました!
ファミリーレールフェア2018!

Q.ファミリーレールフェアって何?
A.毎年秋に寝屋川の車両基地で開催される京阪グループのお客さま感謝イベント。電車の展示や車掌体験、鉄道部品や鉄道グッズの販売など盛りだくさん。電車関連以外にも、素材にこだわったお店が集合するマルシェ「BIO-ICHI
」や、ホテルの屋台などのグルメ関連も充実している。


ほんま、熱いイベントやな。

ですね。


どこから行きましょか。

あ!!


おけいはん来るで!!

それは絶対行きましょ!!

よし、プラン立てよか。

完璧なプランを立てましょ。
今回で33回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
今回は、「京阪グループが大集合!ファミリーレールフェア2018」をお届けします!
京阪×ひらつーコラボ記事とは、
京阪公式サイトとひらつーで、2パターンの記事をご紹介しちゃう連動企画です♪
今回登場するひらつーメンバー

ひらつー唯一の学生ライター。京阪電車も好きだが、京阪バスが特に好き。
好きになった理由は小さい時に、京阪バスの赤と白のカラーリングがガンダムのヤクト・ドーガ(クェス専用機)
に似ていたから。
動く鉄の固まりには遺伝子レベルでテンションが上がる。

(販売コーナーなどが集まる「ふれあい広場」)

お!いっぱいお店並んでるで。

ここは、ふれあい広場ですね。


電車グッズの販売とか、電車に関する希少品のオークションとかしてるみたいですよ。

見てるだけでも楽しいなぁ~。

あ!あそこに…


ひらパーのピピン(右)とポピー(左)が!!

しかも、京阪電車の制服着てるやん!!


名札まで京阪仕様ですよ。

すごい。そや!記念写真撮ろ!!


出発進行!!

ん~、いいね~。待ち受けにしよ。

(マジか(笑))


テンション上がりすぎてお腹減った。
食べ物売ってるところは~。

(かなり自由やな(笑))

あっちや!!


BIO‒ICHI(ビオイチ)で何か食べよ!!

Q.BIO‒ICHIって何?
A.「BIO-ICHI
」とは、京阪グループが推進する「BIOSTYLE」プロジェクトの一環として、「オーガニック」「安心製法」「地産地消」をキーワードに開催しているマルシェ。
新たなライフスタイル「BIOSTYLE」を身近に体験できるイベント。


ん?甘い匂いがする。これはおいしいやつや。

あのお店からですかね?


モンブランカステラ!

これにしましょう!!


これ、おいしいやつや。

いただきまーーす!

ちょ、俺が先に食べ…


パクッ。
うんんっまい!
ベビーカステラにさつまいものクリーム、
最高のコンビネーションですよ!

パクッ、うまっ。
小麦・たまご・牛乳、
全部の素材をオーガニックにこだわってんねんて。パクッ。

ん~、やさしいおいしさですね~。

パクッ、パクッ。さっ、工場ゾーンに行こか。パクッ。


広い!

電車がちっさく見えますね~!


電車が持ち上がってる!!

スゴッ!


あっちでは電車と記念写真。


こっちでは踏切のスイッチ操作、


そっちではプレミアムカー。

工場ゾーンも盛りだくさんですね。


「特急 寝屋川市行き」になってる!!
熱い!!

ここが寝屋川車庫やからですかね?細かいですね~。

サトゥル、あれやろ!!


行先表示器でスロット!!

おもしろそう!


特急とかの種別と、淀屋橋とかの行先をそろえるねんて。

種別と行先どっちもそろうと大アタリ、
種別か行先どっちかがそろうとアタリですね。

枚方市駅行きで止めよ!!

枚方市行きって少なそうですけど大丈夫ですか?(笑)

「普通 枚方市」「普通 枚方市⇄私市」「準急 枚方市」「区間急行 枚方市」の4種類やな。

そうなんですね(笑)


とりあえず、サトゥル行ってこい!!

はい(笑)


ていっ!…ていっ!…ていっ!!
「普通 淀屋橋」「普通 守口市」「普通 守口市」

おっ!枚方市ではないですけどアタリですね!

やるやん。
でも「普通 守口市」が2つ出てるから、どうせなら3つそろえたかったな。

いやいや、これかなり難しいですよ(笑)
それじゃあ、パインさんどうぞ。

京阪電車愛、見せつけたるわ。


ていっ!…ていっ!…ていっ!!
「普通 守口市」「普通 守口市」「普通 守口市」

どやー!!!

すげえ(笑)

(賞品でゲットしたプレミアムカーオリジナルクリップ)

でも、枚方市を出したかったな~。

あ!おけいはんトークショー始まりますよ!


スゴい人や。

さすが、おけいはんですね。

あ、ジャンケン大会始まるで!!

勝ったら賞品があるみたいですよ!

絶対勝つ。
ジャンケン…


ポン!!

あ!!!


勝った!!

負けた…なんでや。
くそ~。力入ってグー出してもーた。ああ~(涙)

(むっちゃ落ち込んでるやん)
その後、サトゥルは勝ち続け…


頑張ります。

壇上に上がれる人数まで勝ち残ってるやん。


勝ったー!!

おお!!!絶対最後まで勝て!!


(プレッシャーがスゴい…)
ジャンケン…ポン!


あ…


負けたんやな。

くそ~(涙)

京阪グッズとおけいはんのサイン貰えたんか…

悔しすぎる…

まあ、いい思い出になったな!

おけいはんと同じ壇上に上がれただけでもスゴいことですからね!


あ~、楽しかった!!

満喫しましたね~!
今回の「京阪グループが大集合!ファミリーレールフェア2018」は、
京阪公式サイトでは、おけいはんとジャンケンバトル編を、
ひらつーでは、電車の裏側編をお送りしています!

電車の裏側編が気になる方は、こちらをご覧ください!
枚方つーしん


