知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん
枚方市駅エリア
京阪百貨店守口店の屋上でノスタルジックなビアガーデン開催中!
食べて飲んで夏の夜を大満喫!
2024.08.28
暑い夏といえば、ビール!
ビールと言えばビアガーデン!
というわけで、ひらつー編集部の女子2人で枚方から電車ですぐ!京阪百貨店守口店の屋上で開催中のビアガーデンに行ってきました!
この記事は、
今回で171回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
先に枚方から「ブルバレキッチンBBQ 守口店」までの行き方や、施設の設備、メニューが気になるという人は
をどうぞー!
この記事に登場する人(リナティ目線)
ゆうぽん
主に寝屋川つーしんと枚方つーしん担当の編集部。たぶん編集部で1番お酒が強いはず。何杯飲んでも酔っているところを見たことがありません。
リナティ
この記事を書いている、普段は姉妹サイトたかつー編集部として北摂を駆け回ってる人。ビール大好き、ビアガーデン大好きなので、毎年6月ぐらいになるとビアガーデンの営業が始まるのをうずうずして待ってます。
お料理が全部そろってからと思っていたんですが、気持ちを抑えきれず「とりあえず乾杯」しちゃいました。
しばらく待っていると…
\じゃん/
こちらが「ブルバレキッチンBBQ 守口店」のビアガーデンで注文できる『焼肉セット・アルコール&ソフトドリンク飲み放題付(4,950円)』です。
銀皿の食材がセットのものでして、ほかにマシュマロ(100円)×2・焼きおにぎり(300円)・帆立バター焼き(400円)・いかゲソ串(300円)・有頭エビ(300円)・野菜盛り合わせ(400円)を注文しました。
さっそく焼いてくれるゆうぽん。軍手もさっとはめて手際がいいのはさすが。
ホタテのバターがとろけていって、そこにしょう油を垂らすと香ばしい香りが…嗅覚を刺激します!食材が焼けていくのを見ているだけでおいしい。
それではいただきま~す!
-
リナティ、焼き加減はどう?
-
焼き加減バッチリ100点満点です!
お肉もやわらかくってジューシー!
ちなみに「ブルバレキッチンBBQ 守口店」では、九州から取り寄せた火持ちの良い良質な備長炭を使用しているようで、遠赤外線の効果でやわらかくおいしく焼き上がるんだそう。
火力も強いので、すぐに焼き上がるのも嬉しいポイントでした!
-
う~ん!ホタテのバター焼きもやわらかくって最高!イカもエビも炭で焼くと香りが良くて本当においしい!
-
鶏・豚・牛ってまんべんなく3種類のお肉を食べられるのもいいですよね~!野菜も新鮮で夏らしくて好き!
-
私そろそろ2杯目いこうかな~!
2杯目が早いゆうぽん。次に選んだのは自分で作る酎ハイ!
自分で作るとはいっても、レモン・ライム・カルピスの中から好きなフレーバーを入れて、酎ハイマシンにセットするだけなので簡単。
-
自分好みの味の濃さにできるのがいいよね!
BBQに焼きおにぎりがマストアイテムなのは私だけでしょうか。いや絶対みんなほしいはず!
ちなみにテーブルの目の前にコンロがありますが、夜は気温も落ち着いてきますし、大型扇風機が何台もあるので、そんなに暑さは気にならず。お酒がおいしく飲めるぐらいでした!
机と同じ高さにコンロがあるのも焼きやすくてポイント高い~!
そしてついに3杯目に突入したゆうぽん。
-
3杯目はビールをジンジャーエールで割る、シャンディガフにした!メニューにはないけど、あるもので作れるドリンクは忙しくなければできるだけ対応してくれるんやって!
-
それは嬉しい!神対応ですね
BBQの最後はもちろんマシュマロ~!
マシュマロひとつがアメリカンサイズ。めっちゃ大きい!たぶん一般的なマシュマロ3~4個分ぐらいありそう。
備長炭なので、マシュマロがきれいに焼けるんですよ~!見てくださいこのおいしそうなきつね色。
-
大きいから中まで火が通りにくいかなって思ってたけど、びっくりするぐらいトロトロやね!
-
これが備長炭の遠赤外線効果か…!すごい!最後に甘くてトロトロのマシュマロが食べられて幸せ~!
いっぱい食べて飲んで大満足!ごちそうさまでした~!
駅直結でアクセスが抜群だし、全天候型なので雨でも急な予定変更なしで楽しめるのが良い!BBQに欲しい食材は全部そろってたし、ドリンクメニューも充実していた印象でした。昭和レトロな飾りつけも写真映えしそう!
ということでこの記事はおしまい。
枚方から「ブルバレキッチンBBQ 守口店」までの行き方や、施設の設備、メニューが気になるという人は
をどうぞー!