知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん
枚方市駅エリア
枚方市駅内にある「ひらかた もより市」で食べたり飲んだり!
イートイン編
2019.03.06

枚方市駅周辺での用事を済ませたなぎー@ひらつー
とパイン@ひらつー
。

それじゃあ、ひらつー事務所に戻ろっか。

その前になぎーさん、お腹減ってないですか?

ん~、お腹減ってるといえば減ってるけど、
どちらかというと喉が渇いてるかな~。


僕はお腹が減ってる、なぎーさんは喉が渇いてる。
その問題を解決してからひらつー事務所へ戻りましょう。

どういうこと?(笑)
雨やし、遠くに行くのはイヤやで?

安心してください。
今から行くのは、去年枚方市駅内にできた
ひらかた もより市です!
今回で45回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
今回は、「枚方市駅内にある『ひらかた もより市』で食べたり飲んだり!」を
お届けします!
京阪×ひらつーコラボ記事とは、
京阪公式サイトとひらつーで、2パターンの記事をご紹介しちゃう連動企画です♪
~今回の登場人物~

枚方宿くらわんか五六市
などのイベントを担当している。高槻市に住んでいるため、パインによくイジられる。

広告とネット通販サイトひらつーはんを担当している。名前はパイン材が好きなことから命名されたので、パイナップルは関係ない。
すどんがツイッターをしているのをマネて、最近ツイッターアカウントを開設
したが、フォロワーは5。
ひらかた もより市の「イートイン」


それじゃあ、入場券を買ってイートインへ行きましょう!

は~い。


何にします??

そーやね~。


うどん系にしよかな~。
いや、やっぱり丼系にしよかな~。

迷いますね~。
ちなみにきつねうどんが人気らしいですよ。

それじゃあ、きつねうどんにしよかな~。
注文したものを受け取って、イートインに座るふたり。


ということで、
食べましょう!

パインは何にしたん!?

インド風カレー 780円

インド風カレーです!

あれ?
辛いの苦手やなかったっけ?

苦手なんですけど、
コレは大丈夫な気がします!

あ、そう(笑)

なぎーさんは
何にしたんですか?

ミニきつねうどん+ミニ親子丼 600円

私は、平日限定サービスランチ(14時まで)の
ミニきつねうどん+ミニ親子丼にした!

えっ!そんなセットありました!?

ミニカレーうどん+玉子丼とか、
ミニかき揚げうどん+カレー丼もあったよ(笑)

ん~、見逃した。
また今度来て食べます。
それじゃあ…


いただきます!


ミニきつねうどんから
食べよ~。

あとでちょっとくださいね。

パクッ。


ほどよいコシがあって、
おいし~!

早く、揚げもいただいちゃってください!そして僕にください!

パインはインド風カレーがあるでしょ(笑)


んっ!ふわふわで、中から揚げのうまみが溢れ出てくる!

ちょっと!!
おダシだけでいいんで、僕にもください!!

え?(笑)

いただきまーす!ゴクッ。


ちょっと濃いめのおダシですね~。
コレは飽きない味ですよ。

なんで勝手に
飲んでんの!(笑)

まあまあ、親子丼も食べちゃってください。

う、うん。


おいしそうですね~。

いただきまーす!


鶏肉にクセがなくて、ふわふわの玉子のシンプルな味!
うどんと交互に食べたくなる!

なぎーさん、
ひとくちください!

また~?ひとくちだけやで?

やったー!


ひとくちいただきます!

ちょっと!
ひとくちの量多くない!?

ひとくちはひとくちなので。パクッ。


んまい(モグモグ)

食べ過ぎ!


インド風カレーも食べないと冷めちゃうで!?

確かに。


辛さを把握したいので、まずはルーからいただきましょうかね。パクッ。


ん~、スパイス!!辛い!

そんなに??

なぎーさんも食べてみてくださいよ。


パクッ。チョイ辛でスパイシーやね!
そんな辛くはなくない?(笑)

すみません、ちょっと盛ったかもしれないです。

家庭では味わえないカレーって感じやね。


では、ルーとライス、マッシュポテトで食べたいと思います。

どうぞ(笑)

パクッ。ん!!
口に広がっていく、ポテトの甘み!!


ナスもいただきます!
パクッ。

どう?


甘くておいしいです。
辛いのが苦手な僕でも、マッシュポテトとかナスと
一緒に食べると、ちょうどいい辛さです!

そう言われると、ちょっと食べたくなるな~。


チンゲンサイちょうだい!

ぬっ!だめです!

シャキシャキ。
ちょっと苦味があって、お口の中がリセットされる感じ!

食べられた…。
その後もふたりは食べ続け…



ごちそうさまでした!

おいしかったね~!


なぎーさん、
デザートがまだでしょ!?(ドヤ)

え!?デザート!!


買ってきまーす!!

デザートってなんやろ!?


買ってきました!!

ドキドキ。

デザートはコレです!

フランクフルト 1本・119円 ※ケチャップとマスタードの小袋付き

フランクフルトです!

どこがデザートやねん!


お昼の時間帯に、フランクフルトとか
日替わりで店頭販売してるんですよ。

へぇ~、珍しいね。

いただきまーす!パクッ。


ん~、皮がしっかりしてて、中がジューシー!

その場で、出来たてが食べられるのはいいね~。


でも、なんでパインの中では、
フランクフルトがデザート扱いなん?(笑)

フランクフルトって、おやつみたいなもんでしょ?

え?(笑)

京橋駅のホームで小腹が減ったとき、
売店でフランクフルト買って食べたりするじゃないですか?

ホームの売店で!?


あ、なぎーさん知らないんですか??
京橋駅名物じゃないですか!
もより市のフランクフルトは、
ケチャップとマスタードの小袋も付いてくるってのが
京橋駅のフランクフルトとの大きな違いですよね~。それにね…

あ、そう(笑)


ごちそうさまでした!

いや~、どれもおいしかったですね~。


最後にフランクフルト食べたからお腹いっぱい(笑)

お腹いっぱいですか。
残念です。

残念?

今から、ジュースバーで
なんか飲もうかなと思ってたんですけどね。

それは別腹!
今回の「枚方市駅内にある『ひらかた もより市』で食べたり飲んだり!」は、
京阪公式サイトでは、イートイン編を、
ひらつーでは、ジュースバー編をお送りしています!

ジュースバー編が気になる方は、
こちらをご覧ください!
京阪公式サイト
「枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん」
枚方市駅内にある
「ひらかた もより市」で食べたり飲んだり!
~ジュースバー編~![]()
ひらかた もより市 イートイン
住所:〒573‒0032 大阪府枚方市岡東町19番14号(枚方市駅)
営業時間:7:30~22:00(L.O.21:30)
電話番号:072‒841‒1811
ひらかた もより市の公式サイトはこちら![]()
※記事内の商品名、価格などは2019年3月6日時点のものです。



