知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん
枚方市駅エリア
枚方市駅から一番近い北海道!?ヘ!
京阪百貨店の北海道物産展でお腹いっぱい食べてお土産もゲット♪
2018.09.12
想像するだけで、笑みが溢れる~!
京阪電車守口市駅でニヤニヤしている
ばばっち@ひらつーとパイン@ひらつー。
ついにこの日が来ましたね!
待ちに待った…
京阪百貨店守口店の「北海道物産展」!
■第1弾 9/6(木)-12(水)10:00~19:30(最終日は15:00閉場)
■第2弾 9/13(木)−18(火)10:00~19:30
※今回は第1弾のご紹介。第2弾は9/13~スタート!
この前の記事を読んで、絶対行くって決めてたんですよ!
もちろん事前に下調べもしてきましたよ~!!
さあ行くぞ!
さあ行くぞ!
今回で23回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
今回は、枚方を飛び出して京阪電車守口市駅で下車。
「京阪百貨店の北海道物産展グルメレポート」をお届けします!
京阪×ひらつーコラボ記事とは、
京阪公式サイトとひらつーで、2パターンの記事をご紹介しちゃう連動企画♪
京阪公式サイトでは、イートイン編で、
ひらつーでは、テイクアウト編をお送りします!
~今回の登場人物~
パイン@ひらつー
最近ひらつーに入った新入社員。
広告とネット通販サイトひらつーはんを
担当している。名前はパイン材が好きなことから命名されたので、
パイナップルは関係ない。北海道には行ったことがなく、
行ったことがある最北県は石川県。
ばばっち@ひらつー
ひらつーの主婦メンバー。
主にひらつー不動産や広告を担当している。北海道物産展の記事を書いてから、
北海道のことが頭から離れない。パインと同様、北海道には行ったことがなく、
行ったことがある最北県は石川県。
8階の催事場到着。
わ~!にぎわってますね!
めっちゃおいしそう…♪
テイクアウトだけじゃなく、
イートインのお店もあって持って帰るもよし!
ここで食べるもよし!
やねんて~。
それじゃあここで食べて、
なおかつ持って帰っても食べましょうよ!
それ最高やね!
まずは…
北海道といえばラーメン!海鮮丼!
がっつりいきましょう~。
すすきので連日行列の出来る名店
札幌『らーめん信玄』
「信玄みそチャーシューラーメン」1,080円
説明しましょう!
『らーめん信玄』は観光客だけではなく、
地元の人からも愛されるお店。
昼夜問わず、行列が途絶えることは滅多にない。
味噌ラーメンの名店なのであ~る~。
冷めるから早く食べて~(笑)
ズズズッ…うまっ!!
この味噌のコク、麺の縮れ具合がたまらないっす。
函館朝市どんぶり横丁からやってきた
函館『朝市食堂 函館ぶっかけ』
「ボタン海老大名盛」1,836円
こちらも説明しましょう!
『朝市食堂 函館ぶっかけ』は函館の、弥生水産直販のお店。
直営店ならではの新鮮な北海道の「食」を朝から楽しめる人気の朝市なのであ~る~。
おいしそう~♪
…パクっ!!んん~
北海の恵みが口の中いっぱいに広がる~♪
セットでついてる「みそ仕立ていかの塩辛」も
甘みがあって食べやすい!
ご飯に合うやつですね~。
この塩辛は販売もしているみたいですよ!!
平飼い有精卵スイーツ
札幌『永光農園』
ジューーーーー。
エッグタルトもある!帰りに買って帰りましょう!!
(ひらつー事務所に持って帰って食べている様子はこちら)
「苺のパンケーキ」1,296円
『永光農園』は卵かけご飯にしてもおいしい平飼い卵をふんだんに使ったパンケーキやシフォンケーキ、プリンなどを作っているんですよね。
カフェスペースもあって観光客にも人気のお店で、
テレビ番組「満天!青空レストラン」にも登場したことがあります…で、あ~る~!!
今、であ~る~忘れかけてたね(笑)
いただきまーーす…んー!
パンケーキの甘みとクリームもまろやかさ、
苺の甘酸っぱさがマッチしてて最高!!
ばばっちさん、独り占めズルいっす…。
じゃあ僕は他のスイーツを食べちゃいますよ~!
北海道産の生乳をたっぷり使ったスイーツが自慢
滝川『フロマージュの杜』
「北海道生メロンソフトクリーム」849円
赤肉メロンたっぷり!
『フロマージュの杜』は、北海道産の新鮮な生乳を使ったクリームチーズやナチュラルチーズを自社製造している会社でオリジナル商品の開発もしているそうですよ。
では、いただきまーーす。
であ~る~終了やな(笑)
めっちゃおいしそうーーー♪
ソフトクリームめっちゃ濃厚!
さすが北海道の自然の恵みですね。
赤肉メロンもみずみずしい…!!
どれどれ…
(はっ!取られた…)
うんまーーい♪
試食もめっちゃある!
ばばっちさーん、食べ過ぎですよ~!!
はーい(笑)これだけたくさん試食できるなんて幸せ~♪
コンビニコーナーも充実!
お土産屋さん感覚で気軽に買える、コンビニコーナーも充実。
さて、ばばっちは真剣な顔で何を選んでいるんでしょうか…。
枚方つーしんの記事をチェック!
そして、北海道物産展裏側記事にも登場した
バイヤー・風呂谷さんの北海道バイヤーレポもぜひご覧ください。
風呂谷さん、とってもおいしかったです!ありがとうございました!!
9月6日に発生した「北海道胆振東部地震」の災害支援募金も行っています。
被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
ちなみに明日から・・・
北海道物産展
第2週目 9月13日(木)~18日(火)
テーマ『北海道食堂』
として、内容を変えて開催されます。
鮭の漬け丼や、道外初出品となるあの生食パンなど豪華ラインアップ!
京阪百貨店 守口店に急げーー!!!
■第1弾 9/6(木)-12(水)10:00~19:30(最終日は15:00閉場)
■第2弾 9/13(木)−18(火)10:00~19:30
※今回は第1弾のご紹介。第2弾は9/13~スタート!
▼第2週目のチラシはこちら!
さて、帰ってからもお楽しみは続く…
京阪百貨店を出た2人の手にはたくさんのお土産が…。
帰ってからも食べるでーーーー!!!!
帰ってからも食べるでーーーー!!!!
あれだけ北海道物産展を満喫したのに、まだ食べる2人。
一体、どんなものを買ったのでしょうか?
この続きのテイクアウト編が気になる方は、、
京阪百貨店 守口店 北海道物産展
第2週目 9月13日(木)~18日(火)
テーマ『北海道食堂』
京阪百貨店 守口店
( 公式サイト)
営業時間:
- 地階~2階、7階書籍・ビューティ&リラクゼーション 10:00~20:00
- 3階~6階 10:00~19:00
- 7階レストラン 11:00~22:00
- 8階大催事場・7階京阪ギャラリー(催事により異なります)
店休日:1月1日元旦
電話番号:06-6994-1313(代表)(電話受付時間 10時~20時)
住所:〒570-8558 大阪府守口市河原町8-3