知らない人にも知ってほしい 枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん
枚方公園駅エリア
ひらパー「ザ・ブーン」の季節がきた!2023年はラグジュアリーなレストスペースがパワーアップ
2023.08.09
ひらかたパークのプール「ザ・ブーン」が始まる季節になりました!
ひらかたパークの夏といえば「ザ・ブーン」!ザ・ブーンの始まりとともに夏が始まるといっても過言ではないですよね!(いいすぎ)
ということでこの記事は、
今回で146回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
この記事ではプールサイドの快適な休憩スペースを確保できる「有料レストスペース」やフードコーナーなどを詳しく紹介!
各プールやスライダー、リニューアルした「わんぱくプール」の紹介をまだ見ていないという人は
をどうぞー!
この記事に出てくる人
(記事を書いているゆうぽん目線)
リナティ
姉妹サイト高槻つーしん担当のめっちゃしっかり者女子。
この日は軽くちびっこの相手をする想定で来てもらいましたが、めちゃくちゃ水掛けられたりバケツシャワーをあびたりでビッショビショになっていました。
ひらつースタッフの子ども。
この日はザ・ブーンで思いっきり遊ぶ役で来てもらいましたが、あまりの楽しさにテンション上がりまくっていました。そりゃね5歳児だもの。
子ども連れでプールに行くと、親のほうが疲れちゃって「たくさんプールで遊んで疲れた…!」「ちょこっと横になりたい…!」みたいなシーンありませんか?私はめちゃくちゃあります。
そんなときにオススメしたいのがこちら↓
これは取材日の販売状況。平日だけど完売もチラホラ
有料レストスペース!!
2021年から始まった有料レストスペース。時間貸しではなく1日中使えることで毎年かなりの好評なんだとか!今年はシートの種類も増えてパワーアップしたようですよ~!
そんなわけで順番に見ていきましょう。まずは全体マップ↓
今年から登場した「プレミアムグランシート」「アクアシート」の2つのレストスペースのほか、従来のレストスペースもあわせて計9種類!
プレミアムグランシート
まずは今年から登場した「プレミアムグランシート」。見てのとおりめっちゃ広々と使えて快適!
ひらパーによると、「大人数で利用できるシートがほしい!」「小さな子どもがいても気兼ねなく使えるシートはないですか?」というお客さまからの意見を元につくられたシートなんだとか。
こんな感じでプールサイドより小高いところにあります。
デッキチェアからプールを見下ろすこともできます。このスペースは2シート限定なので特別感ある!友達や家族とシェアしたりもいいですね!
そして、有料レストスペースはグレードによって内容に差があるんですがいろいろな特典もついてきます。プレミアムグランシートの場合はこんな感じ↓
特典:ザ・ブーン内スライダーフリーパスまたは遊園地エリアのりもの券6枚・レンタル浮き輪2個・使い捨てバスタオル人数分(最大10枚まで)・ 無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金は20,000円から。利用目安人数は10人なので最大人数でみんなで割ると1人あたり2,000円とおトク!
アクアシート
もうひとつの新有料レストスペースがこちらの「アクアシート」。
こちらはさっきの「プレミアムグランシート」の隣!
一番上のパラソルのコーナーです。こちらは12シート限定!
特典と料金↓
特典:無料ロッカー・ ドリンクチケット4枚
こちらの料金は7,000円からで、利用目安人数は5人。プールが近いんで子ども連れの利用時とかに便利そう!
そんな感じで、以上ふたつが今年登場した新有料レストスペースでした!ここからは従来の有料レストスペースをざっくりとご紹介していきます~!
プレミアムスイートテラス
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚・レンタル浮き輪2個・使い捨てバスタオル人数分(最大6枚まで)・ザ・ブーン内スライダーフリーパスまたは遊園地エリアのりもの券6枚
料金:12,000円から 利用目安人数6名
デッキテラスシート
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金:6,000円から 利用目安人数5名
このふたつを外から見るとこんな感じ↓
せせらぎテントシート/ベッドソファシート
★せせらぎテントシート
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金:5,000円から 利用目安人数4名
★ベッドソファシート
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金:7,000円から 利用目安人数4名
パラソルシート
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金:5,000円から 利用目安人数4名
わんぱくシート/ドンブラーシート
★わんぱくシート
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金:7,000円から 利用目安人数4名
★ドンブラーシート
特典:専用無料ロッカー・ドリンクチケット4枚
料金:7,000円から 利用目安人数5名
以上、9種類の有料レストスペースでした〜!利用人数もタイプも立地もバリエーション豊富なのがイイですね!ちなみにドリンクチケットは、プール内店舗「ドリップ&ドロップ コーヒーサプライ」の好きなドリンクと交換できるそう。
ザ・ブーンは再入場が可能でして、期間中は水着のままひらパーのアトラクションに乗車することが可能。ということは、プールで遊んで、場所取りしたままアトラクションを楽しんで、暑くなってきたらまたプールに戻って…みたいな使い方ができるんですね!これ便利!
なので、「プールの営業中ずっと場所取りしておける」というのも良いポイントのひとつ!
ということで、次はフードコーナーを紹介。
ザ・ブーンのフードコーナーは全部で6カ所あります↓
ポテトやフランクフルト、唐揚げ、カレーなどのポピュラーなフードをはじめアイス、おしゃれなカフェメニューまで様々!
この日、一番人気だったのはココ。海の家っぽいというか、一番定番な感じのお店でした。プールで食べるあげもちってどんなんやろ。
ということで、いくつかのお店で好きな食べ物を買いました!フードコート形式というか、家族それぞれの好みで選べるのがうれしいポイント。
ポテト、唐揚げ、フランクフルトは定番中の定番。プールやお祭りで絶対頼むやつ!あとディッピンドッツアイスクリームといえばひらパーではおなじみのつぶつぶアイス。これ売ってるとこって意外に少ないんですよね~。
あと、マスカットティーやローズマリーが浮かんだピーチナタデココなど、おしゃれなカフェドリンクもあったりして写真映え!
ちなみにテントの持込も可能です。サイズや設置場所などのルールがあるので、詳しくは上記をどうぞ。
そんなわけで、「有料レストスペース」「フードコーナー」の紹介でした!
さて、たっぷり休憩してお腹も満たされたところで、またプールで遊ぶぞ~!!
と、プールに繰り出したところでこの記事はおしまい。プールの紹介を詳しく見たいという人は
をどうぞー!
ひらかたパーク「ザ・ブーン」
開催期間:2023年7月15日(土)-9月3日(日)※期間中休業日あり
営業時間:10:00-16:00
チケット・料金:
-
入園+ザ・ブーン入場+フリーパス
おとな(中学生以上)6,100円 / オンライン購入 5,600円
小学生 4,900円 / オンライン購入 4,500円
2歳~未就学児 3,600円 / オンライン購入 3,300円 -
入園+ザ・ブーン入場
おとな(中学生以上)2,800円 / オンライン購入 2,600円
小学生・2歳~未就学児 1,600円 / オンライン購入 1,500円 -
ザ・ブーン入場のみ
おとな(中学生以上)1,000円
小学生・2歳~未就学児 600円
関連リンク:公式サイト
※定員に達した場合当日チケットうりばでは販売なし
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです