京阪グループの取り組み

車両リニューアル

近年、地球温暖化が深刻化しており、その中でも、CO2の排出の抑制においては各国・企業で取り組みが行われています。当社では、鉄道車両の新造および改造にあわせて、省エネルギー化を進めています。2020年10月には723号車のリニューアル工事に伴い、車内の照明、前照灯および尾灯、行先表示器にLEDを採用することで、省エネルギー化を図り、CO2削減を推進しています。

また、内装デザインでは、京都らしさの演出として、座席の仕切り部に、京友禅の生地を硝子に封入した「京友禅硝子」を使用しています(制作はキモノ創りを手掛ける木村染匠株式会社によるものです)。今後も計画的に700系車両のリニューアルを進めていくなかで、同様に省エネルギー化を図っていきます。

叡山電車の車両
叡山電車 車内
叡山電車 車内
該当するプロジェクトガイドライン
  • 1GOOD forHealth
  • 2GOOD forMinds
  • 3GOOD forLocals
  • 4GOOD forSocial
  • 5GOOD forEarth
該当するSDGs目標
関連WEBサイト