京阪グループ総合ガイド2025 日本語版
28/48

RALWAY BUS鉄道・バス■京都観光定番コース■のりばのご案内I※9:30発便にご乗車の場合、昼食は清水寺周辺にてお客様各自お楽しみください。※11:30大阪駅南発便にご乗車の場合、昼食は京都駅周辺にてお客様各自お楽しみください。その後、京都駅烏丸口13:30発となりますのでご注意ください。トロッコ列車が運休の場合、コースも運休嵐山散策自由散策 約120分※昼食は嵐山にてお客様各自お楽しみください。★嵐山散策特典付発車時刻所要時間発車時刻所要時間京都の観光名所は広範囲にわたるため、慣れていないと移動だけでひと苦労。限られた時間の中で効率よく見て回りたいなら、おこしバスが便利です。人気の観光名所を巡る王道コースをはじめ、季節や行事に合わせて運行される期間限定コースなどラインナップは様々。JR京都駅から出発、おひとり様でも当日でもご乗車ができ、「バス代・入場料・食事代」などもセットされ効率よく観光できます。料 金大人小児出発地発車時刻所要時間出発地(2025/3/20〜4/12)(2025/4/13〜10/13)料 金小児出発地◎おこしバスのうれしい魅力&お得おひとり様でも、当日でもご乗車OK!但し、予約の方が優先となります。おトクに!バス代、入場料、食事代(食事付きコース)などセット。6,500円3,300円12,500円7,710円大人春季と秋季繁忙期 大人13,500円、小児8,210円大阪駅南11:30(2025/4/13〜10/13)約6時間半JR京都駅烏丸口 9:3013:30約5時間約4時間半金閣寺銀閣寺清水寺JR京都駅烏丸口9:00約7時間トロッコ列車保津川下り河川増水時などにより、コース出発時保津川下りが欠航の場合、案内中止となります。この場合、コース内容を一部変更します。清水寺トロッコ列車「夜景展望」は気象条件・交通事情等により市内ドライブに変更となる場合があります。金閣寺しょうざん庭園、懐石風京料理、舞妓の舞踊※運行日等詳細は京阪バスホームページにてご確認下さい。JR京都駅烏丸口10:00約6時間半天龍寺・竹林と嵐山散策伏見稲荷大社JR京都駅烏丸口17:3017:40約3時間半夜景展望《東山山頂》2025年1月現在いそべ「京湯葉づくし」 伏見稲荷大社舞妓●烏丸口KYOTO SIGHTSEEING “OKOSHI” BUS料 金大人出発地発車時刻所要時間料 金大人出発地発車時刻所要時間食事のお席で舞妓の舞踊鑑賞と記念写真撮影。舞妓さんより千社札プレゼント。28定番の名所めぐり(A)京都三大名所 〜金閣寺・銀閣寺・清水寺〜嵐山を一日で満喫(S) トロッコ列車と保津川下りJR京都駅京都一日(BE)天龍寺と竹林嵐山、金閣寺・伏見稲荷大社舞妓はんとの夕べ(G) 鷹ヶ峯しょうざん庭園、夜景展望6,800円3,480円10,500円9,000円大阪駅南小児小児(4月のみ)移動時間も座ったまま車窓から景色を楽しめます。ガイドの詳しい案内で何回も乗りたくなります。ラクラク!なんと!おこしバス(京都定期観光バス)

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る