どこいく?何する? 家族deおでかけ ~2012年初夏編~

ちびっこに捧ぐ、乗り鉄のススメ

お出かけには欠かせない交通手段も、楽しみ方ひとつでレジャー施設に早変わり。乗れば納得の 「日本一」がいっぱい!

身近なアトラクション!魅惑の乗りものに乗る!

山頂付近からは、京都市街やびわ湖岸が一望できます。

ロープウェイで空中散歩を楽しむ!

比叡山頂に向かってグングンと登っていくロープウェイ。壮大な自然を前後左右から眺めていると、3分があっという間。ロープ比叡駅には、かわらけ投げ広場もあるので、ぜひチャレンジしてみて。

公式サイトへ

叡山ロープウェイ

叡山ケーブルに乗ってケーブル比叡駅で乗り換え

ケーブルカーで冒険気分を味わう!ケーブルカー

日本一の高低差を誇る叡山ケーブル その差はなんと561m!ケーブル八瀬駅にあるケーブルカーの動く仕組みがわかる楽しい模型も見逃せない。

公式サイトへ

叡山ケーブル

叡山電車 八瀬比叡山口駅から徒歩

クーボウ「生命の和音展」
終了しました 画家の九十九伸一が初めて叡山ケーブルで比叡山に行った時、そこで感じた「気」を表現した「クーボウ」。その展示会『生命の和音展』を延暦寺会館、延暦寺根本中堂回廊、ケーブル八瀬駅にて5/6(日)まで開催。※延暦寺会館の一部とケーブル八瀬駅は7月末まで展示予定。

ケーブルカーはどうやって動くの?

1本の鋼鉄製のロープの両端に、1両ずつケーブルカーが取り付けられていて、そのロープを山上駅にある滑車が引っ張って動きます。
電車と違って、運転士は駅の中から運転します。

車掌席のハンドルでは運転しません。留め置き時のハンドブレーキとして使います。滑車をモーターで回転させてロープを引っ張ります。一本のロープを2車両が交互に引っ張る!

ケーブルカー

公式サイトへ

坂本ケーブル

京阪電車 坂本駅で江若バスに乗り換え

パノラマワイドな窓からは、登るにつれてびわ湖の景観が大きく広がります。

公式サイトへ

まだあるケーブルカー男山ケーブル

男山ケーブルは、宇治川や木津川、京都市方面が一望できる展望の良い座席の向きが特徴。男山橋梁の上では、対向する車両が見られるチャンス!京阪電車 八幡市駅で乗り換え

レトロな風景にタイムトリップ!

席はこうなっているよ!

2車両で走る列車の、中央付近の8席が窓向きに配置されているから、外の景色を思う存分楽しめます。

どこか懐かしい雰囲気に包まれ、旅気分も高まります。

天井付近まであるガラス張りの展望窓が印象的な叡電の「きらら」。市原~二ノ瀬間では新緑のトンネルがお出迎え。もみじが色づく紅葉の季節もオススメ。

終了しました 京都・左京区の書店やカフェ、ギャラリーなど約60店舗が参加する「左京ワンダーランド」[5/13(日)~6/3(日)]の一環で、叡山電車では6/2(土)に電車内イベントを開催します。電車がまるごと貸し切りになるスペシャルイベントです。

公式サイトへ

叡山電車

京阪電車 出町柳駅で乗り換え

公式サイトへ

嵐山まで走る嵐電もレトロ!

乗り鉄なら、嵐電で一番の人気を誇る「モボ21形」はチェックしておきたいところ!車体の内外がブラウンの落ち着いたトーンで統一されていて、昔の車両のさりげないこだわりが随所に光るレトロな仕様が特徴です。嵐山駅を降りたら、足湯や「はんなりほっこりスクエア」で京土産の買い物、食べ歩きなどが楽しめます。 京阪電車 三条駅から地下鉄、 太秦天神川駅で乗り換え

電車が車と一緒に道路を走っているよ!

4両編成の電車が道路を走る姿はヘビみたい

地下鉄、峠、路面を走る、スーパーカーは全国的にも珍しい光景です。御陵駅を出て電車が地上に顔を出すと、そこは住宅街。

公式サイトへ

大谷駅を出ると徐々に車窓から見える景色が変わりはじめる!逢坂山の峠を越え、トンネルを抜けてしばらくすると、路面電車に大変身!

京阪電車 京津線

京阪電車 三条駅で乗り換え

2階建ての電車にテンションアップ!

全国的にもファンが多い、京阪特急のダブルデッカー。2階建て車両が停車する場所は、京都側から4両目!淀屋橋駅と出町柳駅で一斉に進行方向に向きを変える座席も必見です。

2階建て車両には絨毯が敷かれていて、高級感あふれる上品な内装。壁に飾られた、沿線の風景画や凝ったデザインの照明にも注目!
乗車券のみで乗れて、特急料金がかからないのもポイントです!

座席下には空間があって、脚を伸ばせたり、シートが少し広めで柔らかいなど、乗り心地の良さで旅気分も上々。

座席

公式サイトへ

京阪電車 京阪線 淀屋橋・中之島と出町柳を結びます

比叡山方面を中心にいろんな電車を楽しむならコレ

ページトップへ

ページトップへ

ページトップへ

ページトップへ

ページトップへ

ページトップへ

ページの先頭へ

  • 沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)
  • 電車・駅のご案内